地方で起業して5年たった今

記事
ビジネス・マーケティング
起業に関して、「興味の持てる分野で起業すべきだ」とか、「好きなことで起業すれば頑張れる」などという話をよく聞きますよね。
そんなトピックに対して、過去に平凡なサラリーマンで、どん底を経験し、どうしたらよいかわからない状態から起業した私の見解を書いていきます。
ある程度の起業や経営の経験から言いますと、「好きな分野で起業しろ」というのも、間違いなく事実です。

ただ、世の中には「好きなことで生きていこう」「自由に生きよう」などというフレーズが流行っていますが、このシビアな後半部分、「ただし稼げるビジネスでしましょうね」、という部分が省略されています。

あなたの好きな分野は、収益性があるのか、時代の流れ(お金が流れていくのか)というところが重要になるのです。

・人に何かを教えるときでしょうか?
・飲食に関わること?装飾品に関わること?
・何か細かいものを作っているときでしょうか?
・どんな人と関わっているときでしょうか?
それらから、お金になりそうなことはありませんか?
それがあなたの起業する分野のヒントになります。

ーーーーーー
投稿が少しでも良いと感じたら
フォローお待ちしています。
ーーーーーー
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す