メンタルブロック解除 人前で話す

記事
コラム
  自分は、人前で話したりするのは苦手でした。まぁ、でもそんな人は、よく居る訳であまり気にしていませんでした。

 せっかくマスターしたメンタルブロック解除なので、このブロックも外すことにしました。

人前で話すのが苦手

 ->なんで苦手なの?

まちがえるとはずかしい

 ->なんで恥ずかしいの?

「自分が、かっこ悪く思える」


「自分が、かっこ悪く思える」この嫌な感じの記憶は、保育園の年少頃、水たまりで遊んでいた記憶に結び付きました。

 水たまりをジャンプして遊んでいたら、女の子が何人かが、危ないから止めなさいっと言われました。

 自分は、そんなの危なくないやといって目の前で飛んで見せました。ものの見事に目の前で転んで、水玉まりに尻もちを付きました。

 その後の記憶は、自分の家に汚れた着替えをもって帰って、母親に服をもらって来たと伝えると、その事をすでに知っていたようで、着替えを貸してくれたんだよと言って笑われたという、無邪気な記憶でした。


 メンタルブロック解除をマスターして更に深い記憶を思い出しました。

 もともとおとなしい子だったと思います。その頃から人に話すのが苦手だったのかもしれません。ズボンを汚した自分は、誰にも相談出来なくて、一人ぼっちで何も出来なく、どうして良いか途方にくれていました。

 すると保育園のバスの運転手さんが自分に気づき、どうしたのかと自分を気にしてくれました。自分の汚れたズボンに気づいて先生に言わなきゃ駄目だよと言われたと言う記憶までありました。その後の記憶はありません。もしからした先生に怒られたのかもしれません。
 ※実際に多くのメンタルブロックは、一番嫌な記憶が欠落している事があります。

 自分が、「人前で話すが苦手、言いたいこと言えない」言いたくて言えなかったインナーチャイルドが自分を守る為に、記憶の奥底に押しやったものでした。

 このインナーチャイルドは、言いたいけど言えなかった不安や恐怖をブロックする事で、人前でいいたことを話すのは、「怖いよ」と自分を守るためにブロックしていたのです。

 自分はこの記憶が蘇った時に自然に涙が溢れました、不安や恐怖の記憶はまったくありません。でもその頃の自分が、どれだけ不安で困ったかは創造に固くありません。

  自分は、このインナーチャイルドに今まで、「守ってくれてありがとう。」と言ってこのブロックを浄化して別れを告げました。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す