初心者向け!twitterでフォロワーを増やし、売上げを上げるまで!

記事
ビジネス・マーケティング
twitterは、会ったこともない相手とBtoCの交流が出来るSNS。いろいろな人に話しかけたり、話しかけられたりというような交流をしてこそ、威力を発揮します。

特徴

・フロー型。流れていくスピードが非常に速い。twilogというツールと連携させるとブログのようなストック型として使うことも可能。

・文字数制限があり、短文なので隙間時間を利用して手軽に投稿できる。

・リツイートによる拡散力とスピードが魅力。ただし、リツイートされるにはコツが必要

・プロフィールの検索が可能(本人が書いたプロフィールが対象なので、信頼できるかどうかは自己判断で。ツイプロなどプロフィール検索用のサイトを使うと簡単)

・投稿しなアクティブユーザー(ログインだけして呟かない)が多いのもtwitterの特徴です。情報収集目的で他のユーザーの発信を見るためだけにログインしているユーザーです。

twitterに向いている人

・マメな人・・・流れが速いので、一日に複数回の投稿が出来るようなマメさが必要です。140文字と手軽ですが、回数が少ないとなかなか人の目に触れません。

・ユーモアや遊び心がある人・・・「インスタ映え」「twitter映え」という言葉を検索すると分かりますが、同じものの画像でもtwitterでは、おもしろさやインパクトのある画像が好まれます。真面目な情報発信もよいのですが、交流やリツイートが生まれやすいのは遊び心がある投稿です。

・ネットリテラシーのある人・・・あなたを直接知らない大勢の人が見ている可能性が高く、マナーや常識の欠けた投稿をした場合、時にはその行為が拡散されてしまう恐れがあります。インターネット、twitterのルールに対する理解が大切です。

twitterでどんな人と繋がれば良い?

店舗の有無に関係なく、最もあなたの見込み客がいる可能性の高いのが、ライバルや同業者のフォロワーです。そういう人たちをフォローするのは、少しずるいようで気が引けるかもしれませんが、最終的に誰を選ぶのかは、お客様次第。なので、twitterでつながること自体を遠慮する必要はありません。もしお客様がライバルの方に100%満足していたなら、あなたに興味を持つことはないのですから。

・twitterでは無言フォローしたからと言って失礼だなと思う人はいません。
・フォローされると大抵の人はフォローしてきた人に興味を持つので、何割かの人はフォローし返してくれるでしょう。

フォローするときの注意点

twitterでも1日の利用制限を超えると、利用制限が掛かることがあります。1日にフォロー出来る数の基準は公開されていませんが、私の経験上、1日30mp人以内では、問題ありません。

目標

・twitter集客をしようとしている人は、最低でも1日5ツイート、毎日必ず投稿しましょう。後述するように、twitterを始めてから最初の段階では、フォロワーが増えにくいので、多くのツイートをすることで大勢の人に見てもらえる可能性が高まるからです。

・他の人のツイートにも「いいね」やコメントを積極的につけることで自分の存在をより多くの人に知ってもらいます。このように、少しでも見込み客に自分のツイートを見てもらう機会を増やすことを心掛けます。

1日5ツイートの内訳

①挨拶を1回
「おはようございます。今日も1日がんばりましょう」5ツイートの中の1つは、こういった日常の挨拶を投稿します。

②プライベート内容を2回
動画をつけてツイートすると、フォロワーに親近感を抱いてもらえます。動画は2週間に一度くらい投稿すると良いです。

③コミュニケーションの話題を1回
1日1ツイートは必ず、フォロワーや、今は、フォローされていなくてもこれから見込み客になってくれそうな人とのコミュニケーションに繋がる話題が必要。twitterの検索窓で自分のビジネスに関係のある言葉を検索し、興味のあるツイートを見つけて、その感想を投稿します。すると、コメントが来たり、リツイートしてもらえたりすることがあります。

④引用リツイートを1回
他の人のツイートに好意的な言葉を入れて引用リツイートすると、元の投稿者がそれをリツイートしてくれることがあります。そのとき、自分の引用リツイートを見るのは自分のフォロワーだけではなく、元の投稿者のフォロワーにも見てもらえます。

ツイート文の作成

・友達と話すような話口調でツイートするのがおすすめ。ツイートを見ているフォロワーの中にいる見込み客に親近感を持ってもらうことが目的です。「ですます」調でももちろん構いませんし、敬語でなくてもOKです。どちらにしても親しみを込めた文体を心掛けてください。

・画像は自分のビジネスの業種によって、画像や動画を載せるか載せないか集客効果が期待出来るか、検討しましょう。

投稿する時間帯

・投稿におすすめの時間帯は、7:00、11:30、17:30、23:00です。朝は通勤途中、昼はランチタイム、夜は仕事が終わった後にSNSを見る人が多いからです。

・ただ、これらの時間帯は、twitterを見る人だけではなく、ツイートをする人も多いので、自分のツイートが他の人のツイートに埋もれてしまうかもしれません。それを避けるためには、若干早めの投稿した方が、より多くの人にみてもらいやすいです。

・twitterには、自分のツイートを見ている人の数や反応した人の数がわかる「インプレッション機能」があります。これを確認すれば、自分の見込み客であるフォロワーは、どの時間帯にツイートを見ている人が最も多いのか分かります。ぜひ、インプレッションを参考にして、自分のフォロワーを分析し、最も適切な投稿時間を見つけましょう。

ツイートする内容

トレンドになっているキーワードを入れる

・トレンドは、twitterで多くツイートされている言葉の一覧です。キーワードに入っているいろいろな人に見てもらえる可能性が高いです
。トレンドkのキーワードを入れたツイートを投稿してみましょう。

・トレンドキーワードにハッシュタグを付けて投稿すると、そのツイートが見る人が通常より増加します。

ユーザーと積極的にコミュニケーションする

他の人のツイートに「いいね」する

・積極的に他の人のツイートに「いいね」やリプライを付けましょう。まずは、自分のビジネスに関係のある言葉で検索をかけてみると、だいたいの人がすぐに参考になりそうなツイートを見つけられるです。そのツイートをしている投稿者のプロフィールと他のツイートをよく見てフォロワーが1000人以下の人に「いいね」をする。フォロワーの少ない人の方が、誰かから「いいね」をつけてもらったことに気づきやすく、自分のプロフィールを見てもらいやすいです。その人が自分のプロフィールを見て興味を持てば、フォローしてもらえます。「いいね」は1日100を目安につけていきましょう。他の人のツイートに「いいね」ボタンを押すだけなので、以外にすぐ終わります。

他の人のツイートにリプライする

・できれば1日70、少なくとも50はリプライをしましょう。数字だけ見ると多すぎるようにも見えますが、簡単な内容で構いません。例えば、レストランの料理の写真を載せている人がいれば、「そこ行ってみたいです」とか「おいしそうですね」だけでも良いのです。こうしてリプライを送ることで、自分のことを印象付けることが出来ます。

・twitterには、「リプ祭り」という独自のイベントをやっているユーザーがいます。これは有名人やSNSで影響力のあるインフルエンサーが「普段はファンやフォロワーの人がコメントをくれてもリプライ(返信)しないけど、今だけ期間限定でリプライします」という趣旨でやっているものです。

・リプライも「いいね」と同じく見込み客を得るための手段です。自分の存在を多くの人に知ってもらい、プロフィールを見に来てもらうために大切なことです。

常連リストを作る

・自分のツイートによく反応してくれる人のリストを作りましょう。自分のツイートに「いいね」やリプライをくれるユーザーのリストは、他の人に知られないものに記入した方が無難でしょう。

・リストに入れた人たちのツイートに対し、積極的に自分から「いいね」をつけたりリプライしたりすると、信頼関係が深まります。こうした信頼関係を築くことによって、SNSを通じた集客の効果を期待できます。

プロフィールを作り込む

1週間に1度は、自分のアカウントのフォロワー数をチェックし、そこで増えていないと感じれば、プロフィールの書き方を少し変えてみて、最もフォローしてもらえやすいプロフィールはどのようなものかを分析してみましょう。

「リツイート」「リプライ」「フォロー」などのコミュニケーションからフォローして貰うまでにプロフィールを見られる為、プロフィールの作り込みが重要になる

①「リツイート」
リツイートによって投稿が多くの人の目に触れ、そこからプロフィールを経由してフォローしてもらうという流れがある。リツイートからフォローしてもらう為には、一目見て好印象を与えてフォローしたいと思われるようなプロフィールを作ることが重要。

②「リプライ」
自分が誰かのツイートに「いいね」や返信(リプライ)をすることで、自分のプロフィールを見てもらうきっかけを作り、フォローしてもらいという方法がある。

「フォロー」
twitterのユーザーは、フォローしていない相手からいいねや返信があると、その相手がどんな人なのか気になってプロフィールを見ることが多いです。プロフィールの内容に好印象を持てば、フォローされます。フォローして自分から他のユーザーに自分を知ってもらうことが大事。自分がフォローしたことによって相手に通知が来て、フォローし返してくれるかもしれません。この時にもプロフィールの内容が非常に大事になります。

プロフィールを作る際の基礎知識

自分を始めて知ったユーザーが見るものは、プロフィール文、ヘッダー、アイコンの3つです。彼らはそれらの情報から一瞬でフォローするかどうかの判断をしています。プロフィールの文字数の上限はツイートより20文字多い160文字です。限りのある字数の中で、たくさんの人に興味を持ってもらえるようなプロフィール文を作成しなければなりません。

・「〇〇の人のための▽▽専門家」というコンセプトを入れる。プロフィールを見たときにすぐに目につくように一番最初に入れてください。

・自分の生い立ちを書く。自分はこのような幼少期を過ごして、中学や高校時代はこんな感じでという内容を、簡潔に書いてください。過去の自分を知ってもらえたことで、私が提供している商品・サービスへの信頼度が増し、フォロワーが増えました。

・過去の自分の後は、現在の自分を書きます。

・最後に、どんな商品、サービスを提供し、どういった成果が出て、今の私の状況はどうなっているのかを説明しましょう。

ヘッダーとアイコンの設定

・プロフィール文の上に横長の画像があります。これは「ヘッダー」と呼ばれています。twitterでは、ヘッダーをどのような画像にするかも重要です。自分の店舗やビジネスの看板です。料理店であれば料理をしている写真、コーチングならホワイトボードを背景にマーカーを持ちながら教えている写真など、どんなビジネスをしているのか一目見てわかる画像にしましょう。

・ヘッダーの下にはSNSにおける自分の「顔」であるアイコンがあります。インターネット上に顔を出しても問題なければ、明るい印象に見える顔写真をここに入れましょう。顔をだしたくなければ、自分のイメージを図にしたロゴマークや写真を入れてください。

・ロゴマークについては、自分で作る人やデザイナーに依頼する人もいますが、フリー素材からロゴマークをもってきて入れてもいいです。

ラインやホームページのURLをプロフィールに載せる

・twitterは、URLをプロフィール文やツイートの中など、いろいろなところに載せれます。どこに載せても良いです。

固定ツイートの活用

固定ツイートの設定はとても簡単です。まず、固定ツイートしたい内容を通常・のツイートとして投稿した後、そのツイートの右上にあるマークをクリックします。すると、「プロフィールに固定する」という表示が出るので、そこを押せば、そのツイートが固定ツイートにます。

・プロフィールの下にずっと固定して掲載しておける「固定ツイート」という機能があります。ずっと自分のプロフィールの下に表示されます。固定ツイートには、フォローしてほしい人、つまりは、見込み客に見てほしい記事のURLを入れる使い方が効果的です。

・店舗経営者なら店舗の公式ホームページ、コンサルティング業の人ならイベント告知ページなどが適しています。

フォロワーを増やすおすすめの方法

「飲食店やサロンなど実店舗をかまえている場合」

・あなたのお店と同じエリアにある有名な施設やお店の名前を検索してそこを訪れている人をフォロー

・あなたのお店と同じエリア内で、twitterアカウントを持っているお店や施設を探し、そのフォロワーからあなたのお店の顧客になりそうな人をフォロー
相互に利用があるような近隣店舗のオーナーやスタッフのアカウントをフォロー

・あなたのお店と同じエリアにある、同業他社のtwitterアカウントを探し、そのフォロワーのうち業者、宣伝アカウントではない一般の人をフォロー

「通販など、エリアに関係ない物販をしている場合」

・あなたの商品を使いそうな顧客層を、プロフィール検索してフォロー(年代、職業、趣味などをキーワードに)

・あなたが取り扱っている商品の関連キーワードや嗜好の近いキーワードを呟いている人を探してフォロー

・あなたのライバル店がtwitterアカウントを持っていたら、そのフォロワーのうち業者ではない一般人をフォロー

「形のないサービスを提供する仕事をしている場合」

・あなたが提供しているサービスで解決できるような「困りごとを」キーワードに検索し、それについて呟いている人をフォロー

・同業者など顧客が一致する人のフォロワーのうち、業者等ではない人をフォロー

情報源となる人や企業をフォローする

・自分が欲しい情報を発信しているアカウントを見つけて、フォローするのがおすすめ。

「企業公式アカウントをフォローするのをおすすめする理由」

・twitterの使い方、お客様とのやり取りの仕方などが分かってくる。

・twitterで知名度を上げている企業は、お客様との交流の仕方が上手。参考になる

・企業アカウントから「いいね」やリツイートされることであなたのつぶやきやプロフィールを見る人が増えやすくなる

・一顧客としてそれをtwitterで呟く。そうすると、それを企業アカウントでリツイートされることがよくあります。それは企業にとってもあなたにとってもプラスンになる。

「twitterで声を掛けやすい人になるには?」

・twitterでの名前は、いつでも変更出来る上、太字で目立つので、ちょっとしたお知らせのように使うことも出来ます。趣味や好きなものを書いて共感してくれる人へのアピールに使ったりも出来ます。

・ビジネスネームを名乗る、ブランドやキャラクターでBtoC交流を図るのも良い。

・twitterではつぶやきの横に写真が出て、写真の人が発言しているようなレイアウトになっています。なので、目の合う笑顔のプロフィール写真にしておくと、投稿のやり取りをする時にその人と会話をしているような印象が生まれます。

・いかにも仕事をしています。みたいな雰囲気は、受け入れられにくい。

「交流しやすい投稿にしたいなら」

・つっこみどころを盛り込んでおくこと。一番簡単なのは、質問形式にすること。

「呟きの注目度を上げるコツは、頻度・面積・タイミング」

①つぶやく頻度を上げる
あなたのツイートは、「たまたまその時にタイムラインを見ていた人」だけが目にします。出来れば1日に何度か呟くようにする。

②画像をつける
画像のある投稿の方が、反応は良くなります。テキストだけより、画像があった方がより目立つ。

③長いつぶやきを投稿する
ツイートの面積が大きくなる方が目立つ。内容があるほうがリプライリツイートにつながりやすいとも言えます。

④改行・空行を入れる
改行・空行を入れると読みやすくなるので、目に留まりやすくなるという面もある。

⑤トレンドのハッシュタグでつぶやく
twitterの検索機能を使うと、現在トレンドになっている話題やハッシュタグが表示されます。これは「今その話題に興味を持っている人が大勢いる」ということを示しているので、あなたもその話題について言いたいことがあれば、そのハッシュタグをつけて呟く。

「つぶやきっぱなしで終わらない。アクセス解析とtwitter広告の話」

ツイートアクティビティを見てみると、いろんなことが分かる。どんなツイートをした時にインプレッション(表示数)が増えるのか?どんな内容だと、プロフィールに興味を持たれるのか?そういった傾向が見えてきます。

・twitter広告は利用のしやすさという点でおすすめです。
・難しい手続きはほとんど必要なくスマホだけで完了できてITの苦手の人にもトライしやすい広告媒体である。
・広告の絞り方も「〇〇について呟いた人」「Aさんをフォローしている人や、それに似ている人」のように、興味に基づいた独特な選択できるのもtwitter広告のおもしろいところ。
・twitterも人にやった方が良いと聞いた
・何を呟けばいいかわからないし、とりあえずブログのリンクでも貼っておこう
・ブログを貼っておいて誰かが読んでくれたらラッキー

①誰かが読みたくなるようなリード文を呟く
②内容をイメージさせる画像に変える

※少しずつでも仕事やプライベートのこと、自分の考えや想いを発信した方が良い。他のユーザーと交流できるようになればtwitterの強みをより活かせるようになる。

「他の人のツイートに感想や意見をつけてリツイートできる「引用リツイート」という機能がある」

・他の人のツイートを提示しつつその感想を書くことが出来る。その引用リツイートが元のツイートの投稿者や他のユーザーにリツイートされれば、自分の存在をたくさんの人が知ることになります。

・自分のツイートに好意的なコメントや引用ツイートをくれた人に、お礼を言うのも1つのコミュニケーションになります。いつも自分のツイートに「いいね」をくれる人がツイートしていれば、自分がそれを引用リツイートすることもコミュニケーションです。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す