【お知らせ】提供内容の変更および価格を改定しました。

告知
コラム
先程(同日数時間前に)ブログに投稿したサービス内容・価格改定のお知らせについてですが、
本日、本ブログの投稿をもって変更を適用したことをお知らせいたします。

本来の改定日は2023年5月10日ですが、1ヶ月程度早めで改定した理由について


半年に一度の改定、本来の改定日は2023年5月10日でございます。今回早めに改定したのは「事実上の値下げ」に繋がるためです。

値上げを早めたら、利用側からしたら嫌だけど、
値下げを早めたら、利用側からしたら嬉しいと思う

これが早めた理由です。
料金の値下げではなく、対応期間の延長なので、値下げというと違ってしまいますが、お得になったのは間違いないので、値下げって言い切ります!

(変更内容1)アーカイブで出品サービスがメインサービスのみに。料金プランを整備


アーカイブしたサービスは今後もまったく提供しなくなるわけではありません。サービスとして出品していると、こちらが提供したいターゲット層とのマッチングが難しくて取り下げている事情もあることから、料金プランを修正して、そちらでは残すようにしました。
詳しくは「料金プラン」をご確認ください。

料金プラン


(変更内容2)10,000円サービスの対応期間の変更(1週間→2週間)、サービス説明文の「お試し」を削除し、サービス内容を整備


クリエイトアコードがココナラで出品しているサービスは、クリエイトアコードが提供しているサービスのお試し版です。
提供しているサービスは継続利用を想定した料金設定になっていますが、ココナラの仕様上、継続利用には対応していない(再購入いただく必要がある。分割払い未対応)ので、今まで「お試し」と明記していました。

ただ、直接ココナラを見ている人にとっては関係ない話なので、「お試しって何…?」と戸惑われてしまうことに、今更ですが気づきました。

ココナラ専用サービスと割り切って格安で提供することも考えたのですが、前ブログに記載している通り、専用サービスと称して安く提供するとサービスの継続的な提供が困難になることから、あくまで内部上は「提供しているサービスのお試し」とさせていただきたく存じます。

表記上は、前述の通り、ココナラを見ている人にとっては関係ないのでお試しという表現は排除しております。
代わりに「フルサポート」「追加サポート」「対応期間の延長」と明記することで提供しているサービスとの整合性を取っています。

※事業用サイトでは、1週間お試しサポートは2週間お試しサポートとして変更するので、ココナラもそれ以外も出しているサービス内容は一緒になります。

終わりに


今後も良質なサービスを提供していくため、お客様のお手伝いをしていくため、無理がなく継続できる内容を…と考えております。

そのため、これからもサービス内容の向上に努めていく所存です。

お知らせは以上となります。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。

クリエイトアコード
夜空きり
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す