【新規サービス追加あり】【サポート範囲拡大あり】一部サービス(SEO関連サービス)の説明文の見直しを行い、新規サービスを追加しました

告知
コラム
一部サービス(SEO対策)に対して、中々提供内容や説明文等が安定しておらず、申し訳ありません。
混乱してしまったら申し訳ありません。

SEO対策が絡む「Webサイト改善」については、私自身、誠実に向き合ってきておりますが、「修正内容がパッと見では分からない」サービスであるため、中々にデリケートな課題であると考えております。

より皆様が必要としている課題や問題点の解決ができるようなサービスを提供していくために、日々サービス改善について考えながら、不備が発覚次第、スピーディーに不備を改善しておりますので、今暫くは安定しないと思われますが、何卒ご容赦いただけましたら幸いです。
(変更しましたら、ブログにて告知させていただきますので、よろしくお願いいたします)

変更点

今回、変更したサービスは、以下のサービスとなります。
※旧名は「WebサイトのSEO対策・改善をサポートします ホームページのSEO対策・改善のお悩みのサポートをします」でした。

【変更理由】
Googleだけならず、サイト利用者に『質の悪いサイト』だと判断されてしまうと、離脱率が上がってしまい、結果的にWebサイトの目標(目的)が果たせないため、
・改善できることを含めたWebサイト(ホームページ)の改善案
・SEO対策(キーワード・文章の修正、記事の取捨選択)の改善案
といった、具体的なサイトの改善方法をサポートした方が良いと判断したため

結果的に、お客様の満足度の向上に繋がることから、「サイト利用者目線での改善点」があれば、「万が一、お客様に嫌われても(低評価をいただくことになっても)構わない」という強い覚悟を持って「サイト利用者目線での改善点」を伝えるつもりではいますが、私自身「なぜ必要なのか」の説明不足が否めず、ご不快な思いをさせてしまってはいないかと不安に感じておりました。(実際に、説明不足により、「失敗してしまった」と感じたことも御座います)

明確に「どうして必要なのか」を含めて伝えるように努めていく所存ではありますが、今後は事前にサービス内容にも記載した方が良いと判断し、そのためには「サポート範囲の拡大が必要」だと判断したため、今回の変更に繋がった次第です。

変更後のサービスは、2020年08月09日0時頃から新規購入頂いたお客様より適用とさせていただきます。
ご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

<説明文(注意書き)の追加>

「修正内容がパッと見では分からない」サービスであるため、中々にデリケートな課題であると考えている、SEO対策が絡む「Webサイト改善」については、私自身、誠実に向き合ってきておりますが、それでも『「認識の違い」や「事前情報の不足」による失敗』は起きやすいと思っております。
できる限り対策していく所存ではありますが、私一人では限界もあるのも事実です。
そのため、御不便をおかけすることになり恐縮ですが、なるべく必要な情報は事前に共有いただきたく存じます。

そのため、必要な情報は随時追加してまいりますので、御協力をいただけましたら幸いです。

【追加した説明文(注意文)】
※「サイト修正中」「デザイン修正中」の方は、事前にお伝えいただきますよう、御協力をお願いいたします。

<説明文(注意文)を追加したサービス>

新規サービス追加のお知らせ

SEO対策以外についても改善サポートをする以上、「作業代行サービスがないのは不自然」と感じたため、改善作業代行サービスを新規で追加いたしました。
御検討いただけましたら幸いです。

終わりに

今後も良質なサービスを提供していくため、お客様のお手伝いをしていくため、無理がなく継続できる内容を…と考えております。

今後も、お客様に寄り添っていくために、サービス内容の向上に努めていく所存です。

お知らせは以上となります。

今後とも何卒よろしくお願いいたします。

夜空きり
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す