人の気持ちを考える…(仕事に関係ない話)

記事
コラム
おはようございます。
昨日は色々ありまして…

言い合いだったり、傷つけ合いだったり

ことが済んでから「あ…あれは言わなくてもいい台詞だったな…」とか

自分、物書きのくせに口下手だったり言葉足らずだったり
相手に声・言葉を使って想いを伝えるのが苦手なんです。

“相手の気持ちになって”って言うのが苦手、分からなくて結構普通に人を嫌な気持ちにさせたり傷つけたり。

一回壊れたものは治らない。

元に戻ったとしても強度は元の状態に劣る。
心もそうですよね…

書き散らかしですみません。

優しさ、思いやり。どこに忘れてきてしまったんだろう。
なんて、言い訳になっちゃいますよね…もういい大人なんだから…。

もうすぐ妻の誕生日です。

どんな気持ちで、どんな表情で
どう歩み寄ったらいいか…

今はちょっとわかりません。

いっつも自分が原因で


仕事ばかり頑張っててもいけないですね

深呼吸。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す