ペライチってダサくなる?ペライチのメリット・デメリットをまとめてみました

記事
デザイン・イラスト

閲覧ありがとうございます(*^^*)

主に、個人事業主さま向けの小規模ホームページを制作しています。
デザイナーのキドです☺

今回こちらの記事では、

「ペライチって気軽に作れるけどダサくなる?」

そんな方に向けて、今回はペライチのメリット・デメリットをまとめてみました。

01.ペライチとは

《そもそも、ペライチってなに?》

ペライチとは、Webの知識がない方でも誰でも簡単に1ページのサイトを作成することが出来る、ノーコードのWeb構築システムです。

基本料金は無料で、コストを抑えたい方や、起業したてでまだメニューが少ない方におすすめできるホームページの作成方法です◎

02.ペライチのメリット

《専門知識やプログラミングの知識が不要》
ペライチは、Web制作をする際に必要なHTMLやCSSの知識の必要がなく、使用したい要素を追加していくだけでサイトを構築していくことが出来ます。

また、レンタルサーバーを契約する必要もないため、サイトを準備するための手間をいくつか省くことができます。

専門的な知識が要らないので、使い方さえ覚えてしまえば、内容の修正などもWeb制作会社に依存することなくご自身で簡単に変更が出来るので、維持費を抑えることも可能です。

03.ペライチのデメリット

《機能に依存する》
あくまで、ペライチのシステム上で出来る範囲のことだけで完結するので、
デザイン面や機能面ではいくつか不便な部分も出てきます。
(かゆい所に手が届かないことも多いです。)

また、独自ドメインや機能を使用するために、有料のプランやオプションの登録が必要なので、「簡易的に管理はしたいけど、なるべく自分の世界観を表現して信頼度の高いページにしたい」という方には少しコストがかかってしまう可能性もあります。

04.ペライチを使用したい人のおすすめの活用方法

《デザインはプロにお願いして、ご自身で管理をする》
これは個人的な意見ですが、やはりデザインや構成はプロにお願いする方が、キレイに仕上がるかと思います。

基本的にデザインの知識が要らない仕様にはなっていますが、
正直ダサいブロックの組み合わせも・・・。

デザインの知識があるプロにお願いすれば、
完璧な仕上がりとはいかなくても、ある程度のクオリティに持っていくことは出来るので、「デザインの大枠はプロに任せて、管理はご自身でする」というのが、一番信頼度があがるページに仕上がる且つ、コストのかからない方法だと思っています。

当サービスでも、「ペライチなのにおしゃれ」と謳っているので、
ペライチでの制作をご検討されている方は、
一度当サービスも覗いてみていただけたら嬉しいです(^^)




この度は、数あるブログの中からご閲覧いただき、ありがとうございました!
こちらのブログをお気に入り登録していただけたら嬉しいです(*^^*)

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す