ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
※動画【本当にお力がある寺社巡り】瀧原宮編 中部地方旅行2泊目 vlog 三重県
コンテンツ
占い
時雨(しぐれ)
2023/09/18 12:00
みなさん、こんにちは。
時雨です。
愛知県、三重県、岐阜県と中部地方のお力のある神社仏閣を巡る旅に行きました。2日目は三重県の伊勢神宮 外宮 内宮、月読宮の参拝に続き、瀧原宮へ行きました。
瀧原宮は三重県度会郡大紀町滝原にあります。
伊勢神宮内宮の別宮と言われており、「大神の遙宮(とおのみや)」と言われているそうです。倭姫命(やまとひめのみこと)が、天照大神を鎮座する土地として選定した場所でもあります。
杉の木が立ち並ぶ参道は美しく、気が清んだ格式が高い神社です。
参拝客も少ないのでゆったりとまわることができました。
手水は伊勢神宮の内宮と同じく川の水で清めます。
こちらは「頓登(とんど)川」です。
また、こちらの神社では伊勢神宮と同じく式年遷宮が行われます。
式年遷宮とは新しい社殿を造って御神体をうつすことです。
正式参拝は以下順番で参拝します。
①瀧原宮
※ご祀神:天照坐皇大御神御魂
②瀧原竝宮
※ご祀神:天照坐皇大御神御魂
③若宮神社
※ご祀神:若宮神/祭神不明とする説もある
④長由介神社(川島神社)
※ご祀神:長由介神(ながゆけのかみ)
動画で感じたことを詳しくお話しています。
動画はこちら↓↓
#瀧原宮
#神社
#動画
時雨(しぐれ)
榊セラピスト/占い師 / 個人 / 男性
一覧に戻る