絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

「 なんとかなるさ 」

人生いい時もあれば、うまく行かない時も ありますよね。 うまく行かない時や未知の領域にチャレンジする時など、この言葉がパワーを発揮すると思います。 まさに、なんとかなるさ。 そして、やがてそれは なんとかするさ!へちなみに、般若心経をロックに訳すと以下になるそうです。僕は、このロック訳が好きで何かある度に見ています。超スゲェ楽になれる方法を知りたいか? 誰でも幸せに生きる方法のヒントだ。もっと力を抜いて楽になるんだ。苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。この世は空しいモンだ、痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ。この世は変わり行くモンだ。苦を楽に変える事だって出来る。 汚れることもありゃ背負い込む事だってある。だから抱え込んだモンを捨てちまう事も出来るはずだ。 この世がどれだけいい加減か分ったか? 苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ。見えてるものにこだわるな。聞こえるものにしがみつくな。 味や香りなんて人それぞれだろ?何のアテにもなりゃしない。 揺らぐ心にこだわっちゃダメさ。それが『無』ってやつさ。生きてりゃ色々あるさ。辛いモノを見ないようにするのは難しい。でも、そんなもんその場に置いていけよ。 先の事は誰にも見えねぇ。無理して照らそうとしなくていいのさ。見えない事を愉しめばいいだろ。それが生きてる実感ってヤツなんだよ。 正しく生きるのは確かに難しいかもな。でも、明るく生きるのは誰にだって出来るんだよ。 菩薩として生きるコツがあるんだ、苦しんで生きる必要なんてねえよ。愉しんで生きる菩薩になれよ。全く恐れを知らなくなったらロクな事にならねえけどな適度な恐怖だって生
0
カバー画像

ココナラ初受注を目指してやるべきことをコンパクトにまとめてみた。

最初にすべきことをできるだけ短くまとめてみましたよ!後半は解説なので、余裕がない人は前半のみでOK!がんばれ!!余裕がある人は全部読んでくれると嬉しいです😊✨ココナラでの初受注のためにすべきこと初受注がまだの人に私が伝えたいのは↓↓↓↓のことです。① プロフィール周りを埋める・作り込む② サービスを出品する  ・カテゴリ最低価格のリサーチをしっかり行うこと  ・サービス本文、画像サンプル(サムネイル)、Q&Aなど、書き込める箇所は全部使ってアピールすること!③ ①②を本気の本気で組んでも受注できなかった場合は、専門サービスを使って作ってもらおう。④ ③をしてもダメな場合は、根本を見直すためにココナラのコンサルを出品している人に相談しよう。【解説1】自分のお店をお客様に快適な空間にする✨他のクラウドソーシングサービスと比べた時、ココナラの一番の特徴は出品者のために容量をたくさん割いてくれていることです。いってみればココナラという巨大モールの中に、自分のお店が出店でき、その店はルールの範囲内なら自由に飾り付けができる、という状態。ココナラは参加者が一生懸命自分のお店を飾り付け、磨いていくことを前提にシステムが組まれていることをまず理解してください。参加者全員に公平に与えられたお店をいかに活用できるかが、ココナラ攻略の一番の土台です。①のプロフィール周り、というのが「自分のお店」にあたります。ここを作り込まずにココナラ攻略はあり得ません。②も①の延長上にあります。サービスを作り込み、魅力的にすることで、上位表示のチャンス、選ばれるチャンスが高まります。そして、素敵なお店、素敵
0
カバー画像

自己対話とは

このブログにたどり着いてくださって、ありがとうございます!川越市で【龍神サロンPono】を運営してます、美宇miuと申します。「ご縁」と「心」を大切に、日々勉強・日々精進を心に置き活動しています。ここで書くブログは、私が思う事・感じる事を「ありのまま」書いています。決して、「こうでなければいけない」という事がない!そんなことをブログを通してお伝えできればと思います。
0 500円
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら