絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

ご依頼実績のご紹介3 〜手書き文字〜

こんにちは、アトリエ Lapin の jeco と申します。手書き文字を活かしたグラフィックデザインを主に制作しております。本日は、ご依頼いただいたお仕事のご紹介です。実績公開の許可をくださり、ありがとうございます!「奇跡は僕らの手の中に」Vsinger、Vtuber として活動されているご依頼主さまより、オリジナル楽曲のタイトルロゴにご使用の手書き文字のご依頼を頂きました。楽曲のイメージに合う雰囲気で、とのご注文でしたので曲を聴いた印象をそのまま文字に起こしました。伸び伸びとした文字にする事で、爽やかでキラキラとしたイメージを表現できたかと思います。※ ご提供は文字のみですが、ご紹介させていただくにあたって、画像編集をしております。※ 文字はアトリエ Lapinの制作物です。※ 背景はフリー写真をお借りしております。※ 無断転載は厳禁です。※ ご本人さま以外の使用を固く禁じます。元気と勇気をもらえる、太陽みたいな楽曲です。ぜひ、YouTubeで聴いてみて下さい…!!この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!最後に、私がご提供しておりますサービスのご紹介です。こちらは、フォントにはない、手書きならではの温かさや訴求力をお求めの方向けに、お好みの手書き文字をお書きするというサービスになっております。美文字、丸文字、エモ字、英字、筆文字など、お好みの字体で手書きいたします。広告のキャッチコピーや、雑誌ページのアクセント、書籍のタイトルや、商品ラベル用の文字、MVなどの動画用の文字などにもお使いいただいております。お力になれる事がありましたら、ぜひご利用いただけますと幸
0
カバー画像

【お仕事】Kindle電子書籍の表紙・挿絵イラスト及びタイトルデザインの制作!

ママ先生が主人公の小説『はなちゃん先生は定時で帰りたい!』の表紙・挿絵イラストと、タイトルデザインを行いました!作者の「元教員webライターアヤコさん」について作者は出産を機に中学校の教員を辞め、現在はwebライターをしているアヤコさんです!『はなちゃん先生は定時で帰りたい!』についてアヤコさん自身の教員経験を活かし、執筆されたママ先生が主人公の小説です。また、ブログサービスnoteで開催されている「創作大賞」というコンテストに応募したお話だそうです。2児の育児と仕事に奮闘する中学校教師のはなちゃん先生は、多忙を極める学校現場で定時で帰れるのか!?と、育休から初の職場復帰のはなちゃん先生の奮闘を描いています。頑張るママを応援するお話です!制作したイラストはこちら!仕事終わり、3歳と1歳の子どもを保育園へ迎えに行き、スーパーの買い物袋、持ち帰りの仕事がいっぱい入ったカバンを持って歩く主人公。子どもたちは大好きなママに会えてにっこにこです。きっと頭の中では夕飯のメニューを考えつつ、残してきた仕事も気になりつつ…いろんなことを考えていることでしょう。タイトルはキーワードの「定時」を大きく、時間の要素も重ねて作りました。アヤコさんがお勤めだった中学校では定時が17時らしいです。定時の17時に帰って、子どもたちを迎えに行き、夕飯、お風呂、明日の準備などなど、この後のタスクも山積みです。どんなお話になっていくのか、ぜひ見てくださいませ!!挿絵のシーンは小説序盤の晩ごはんを作ったのにぐちゃぐちゃにされ、「天を仰いだ」の部分です。頑張って作ったのに食べてくれない…もうだめだこりゃ〜な主人公です
0
カバー画像

制作実績紹介9

こんにちは! 副業イラストレーターデザイナーをしているHIYAMA DESIGNのひやまです! 今回は過去にご依頼いただいた制作物を紹介いたします。こちらはLine漫画で掲載されている「ミニマリスト、猫と暮らす。」の漫画タイトルロゴを作成させていただきました。タイトルの通り、ミニマリストである作者が猫と共に暮らす日常を描いた四コマ漫画です。ミニマリストならではのわかりやすいものをタイトルに表現できたらと思い、ワンルームの平面図を入れてはどうかと提案させていただきました。お客様も大変喜んでいただけて、とてもやりがいのある案件の一つです!自費出版や同人誌、ゲームタイトルなどのロゴ作成依頼はこちらまで!9/12より1000円値上げする予定です!ぜひ値上げ前にご依頼ください~!ここまでお読みくださり、ありがとうございました!
0
カバー画像

ファンタジーソシャゲ風ロゴ

趣味で作ったロゴです。タイトル「ファンタスティックストーリー」ロゴ全体の雰囲気:カッコイイ、ファンタジー、冒険、魔法ロゴの全体的な形:金属風ロゴの単純化複雑化:読みやすさ優先で所々にモチーフをロゴの色:金色を基本に文字の太さ:普通文字の雰囲気:鋭い、鉄のように
0
カバー画像

ファンタジー風ロゴ

趣味で作ったロゴです。タイトル「2人だけのおとぎ話」ロゴ全体の雰囲気:可愛い系、ポップロゴの全体的な形:角丸ロゴの単純化複雑化:読みやすさ優先で所々にモチーフをロゴの色:赤系と青緑系を基本に文字の太さ:太め文字の雰囲気:角丸
0
カバー画像

プリン風ロゴ

趣味で作ったロゴです。タイトル「Pudding a la mode」ロゴ全体の雰囲気:可愛い系、ポップロゴの全体的な形:ぷっくり、柔らかい感じロゴの単純化複雑化:少し複雑化ロゴの色:黄色中心に暖色系、明るい感じでまとめてみました。文字の太さ:太め文字の雰囲気:曲線的
0
カバー画像

4/15までに作ったタイトルロゴ

12月ごろから4月にかけて作った個人的な制作のまとめです。サンプルがてらに。縦置き好きなので多いですね……このところ、ロゴもiPadで制作してますのでシンプルめのが多い気がします。
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら