マーケターが考える販売実績の稼ぎ方。

記事
ビジネス・マーケティング
11月26日(土)
残り97日。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
おはようございます。
只今、23時02分。今日の投稿に間に合うかどうかが不安なしょーごこと『記事を書くことを完全に忘れていた男』です。

さてそんな3日坊主に王手がかかっている僕がお届けする本日のテーマは
『マーケターが考える販売実績の稼ぎ方。』

それでは、楽しんでいってね

目次。

━━━━━━━━━

昨日のまとめやで。

━━━━━━━━━
ココナラで稼ごうと思ったら絶対にぶつかる壁として存在するのが『販売実績』です。

なぜ重要なのかというと先日の記事で取り上げたので、詳細はそちらを見て下さいね!

▼ココナラで1位を獲る方法▼

▼販売実績の上げ方をマーケティングしてみる。▼

「いや、そんな3,000字も超えている文章なんて読んで言る時間なんてないよ!簡単に説明しろ!」って考えているヤンキー気質のあなたの為に、どんな風な建付けで『稼ぐ=販売実績』なのかをざっくり解説します。

<ココナラで1位を獲る方法>
①.検索の1位に上がらないと勝てない
②.検索1位になるためにはココナラのルールを理解しなければならない
③.そのルールに『販売実績』を積み上げてねって書いてある
要は販売実績を上げる事が、上位表示されるってこと!

<販売実績の上げ方をマーケティングしてみる>
大事なのは『ターゲット・認知・信用度』
  ∟ターゲット:なぜなぜ分析を活用
  ∟認知:めっちゃDM
  ∟信用度:接客態度を良くする


━━━━━━━━━

販売実績の稼ぎ方

━━━━━━━━━
「いや、ココナラで販売実績を稼ぐ重要性はわかったけど、どんなやって販売実績を積み重ねるかわかんねーんだよ!」って思っているそこのあなた。大丈夫。僕もちゃんとはわかっていません。
#まぁ、そんなもんよ。

ってことで、今日の本題はここから。
どんなやって販売実績を稼ぐのかをマーケター目線で考えてみます。

<yentaを使う>
yentaっていうビジネス向けのマッチングアプリがあります。
どんなサービスかをざっくりお伝えすると
①.自分のビジネスを記入
②.イイネを送り合う
③.マッチングしたらzoom
って感じ。

基本的に『自分のサービスを相手に売りたい』方が多いので、空ぶる事の方が多いですが、僕の販売物はマーケティングなので、『あなたのサービスをどうやって売るかを一緒に考えよう』みたいなメタ視点から販売することが出来ます。

んで、yenta自体には販売ツールはないし、ココナラの様に外部の情報を出す事が禁止されているわけではないので、順番としては
①.yentaでマッチング
②.ココナラに誘導→購入
って流れにしたら綺麗にハマりそうです。
#ココナラってなんでこんなに外部情報に厳しいんだろう。
#あまりにもURLが貼れなくて不便。

「yentaってすぐにマッチングできるの?」って疑問が出てくると思いますが、それがね、マッチング自体は結構さくさくできちゃうんですよ。

大事なのはここから。
どんなやってココナラに誘導して販売させるかをちゃんと設計した方がいいかと思います。

━━━━━━━━━

フロントとバック

━━━━━━━━━
ビジネス用語ってカタカナばっかりで嫌になりますが、頑張ってちょっとついてきてくださいね。

マーケティングには商品を
・フロントエンド
  ∟入口の安い商品
  ∟「初回購入者限定、いまだけ500円」みたいな
・バックエンド
  ∟本命の高い商品
の、2種類に分類することがあります。

健康食品とかで考えたらわかりやすいので、今回は青汁にしましょうか。
★設定★
あなたの会社の青汁は競合さんと比べて味にめちゃくちゃな自信があります。飲んで頂ければ99%のお客様が美味しいって言うぐらいの自信作です。

★フロントエンド★
モニター募集って名目で、青汁を4,980円→500円で販売する事にしました。
飲んで頂けさえすればリピーターになってくれる自信があるからです。

★バックエンド★
500円でお客様に試してもらったところ高評価を得たので、次の月から4,980円で購入してもらえるようになりました。

#アホっぽいけど、こんな感じ。
#よく見るでしょ?

だから、販売実績にもフロントエンドとバックエンドの考えを取り入れるわけです。

yenta(フロント):マーケティングの話しを無料で行う
↓興味を持ってくれた人
ココナラ(バック):有料でマーケティングを行う。
こんな感じ。

大事なのは『最初からお金を要求しない』こと。
っていうのも、信用も何もない状態でよくわからない男性に「マーケティングするから2,000円ちょうだいよ」って言われても気持ち悪すぎてお金なんて払いません。

だから、yentaは完全に僕の信頼感やスキルを見てもらう事に徹して、いいやつを演じたほうがココナラに繋がりやすいです。

それでは、早速実践していきましょう。
結果が出たら、またご報告致します!


ってことで、本日は『マーケターが考える販売実績の稼ぎ方。』というテーマでお話しさせていただきました。

『yenta×ココナラ』で販売実績を稼いだ人なんていないと思うので、こちらが成功したら一つの成功モデルとして販売できそうですね。

とにかく、60日間は死ぬ気で営業して販売実績を上げていこうかと思います。

それでは、今日も走り切ろうね。
またね!

━━━━━━━━━

告知やで。

━━━━━━━━━
売上の事で悩んでいたり、新規事業が上手くいくかどうかについては『壁打ち』が絶対条件です。

壁打ち:第3者に話す事で考えが整理されたり、問題点をあぶり出したりする
僕は数多くの企業さんの壁打ちを担当してきましたので、お話しをお伺いしながら「こうやったら上手くいきそうですね!」ってアイディアをマーケター目線でお話しさせていただきます。

現在は100日間キャンペーンと言う事で、
通常:30,000円/1回のところ
お試し:2,000円/1時間で対応しています。

壁打ちは絶対に必要な作業ですので、まずはお気軽にご相談ください!
一緒に面白いビジネスを作っていきましょう!

▼まずはクリックしてお問い合わせだけでもしてね!▼

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す