経歴

職歴

  • 株式会社東芝 1984年3月 2018年3月

    ・生産技術センター / 研究主幹 / システムエンジニア・その他エンジニア・技術営業・業務プロセスコンサルタント・生産技術・製造技術 1984年3月 2018年3月

    高精度メカトロニクス設備開発。 生産実行システム開発導入。 BPR推進及びERP導入。 工場の問題解決、現場改善、デジタル化支援。 グローバルSCMシステム開発導入。

  • スコーパLab 2018年3月 現在

    ・代表 / 代表 / 業務プロセスコンサルタント 2018年3月 現在

    中小企業の問題解決支援。 困りごと分析、現状分析、課題解決支援。 IoTスキル習得のための教育講座開発、講師。 データ分析スキル習得のための教育講座開発、講師。 エッジAI活用スキル習得のための教育講座開発、講師。 日本国内の地域産業推進団体専門家。 タイ向けスマートものづくり人材育成事業の日本人専門家。

  • 学校法人東京理科大学 2019年6月 2020年3月

    ・経営工学科 / 非常勤講師 / 教授・准教授・大学講師 2019年6月 2020年3月

    以下の2講座の講師を務めた。 1.生産システム1 2.工程分析および演習1

  • 株式会社レクサー・リサーチ 2018年4月 2019年3月

    ・本社 / 顧問 / その他エンジニア 2018年4月 2019年3月

    製造現場の問題解決手順などを、シミュレーション作成者に教育。 人材育成支援。

  • 一般社団法人インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ 2018年6月 現在

    ・本部 / 技術統括顧問 / CTO・CIO 2018年6月 現在

    技術統括として活動。 教育普及事業にて活動。

学歴

  • 東北大学 工学部精密工学科 / 学士 / 1980年4月 〜 1984年3月

    卒業論文 NC用高精度サーボ機構に関する研究。

  • 神戸大学大学院 システム情報学研究科 / 博士 / 2013年4月 〜 2016年9月

    博士論文 グローバルサプライネットワークにおける最適拠点配置設計に関する研究

受賞歴・執筆歴・講演歴

  • 受賞

    電気工業会 発達賞 1998年4月

  • 受賞

    IVIつながるものづくりアワード優秀賞 2017年6月

  • 講演

    モノづくりにおける、モノの流れ制御とスケジューラー 2010年4月

  • 講演

    組合せオークションを用いたグローバル受給計画の適正化 2013年9月

  • 講演

    製造業におけるDXの進め方~東燃アジアへの展開に向けて~ 2021年7月

  • 執筆

    GSNにおける最適拠点配置設計に関する研究 2016年7月