経歴

経歴

  • 1社目 / 生産技術者 2011年4月 2012年9月

    学校を卒業し、一番最初に就職したのが神奈川の工場で勤務する生産技術者です。 =================== ▼生産技術者とは? 製品の大量(もしくは、多品種小ロット)生産の方法を考え、実行する仕事です。 設計どおりであることはもちろん、安全かつ効率的に低コストで生産するための工程を決めることや、必要な設備の導入を検討することに加えて、既存の設備をカスタマイズするのも重要な役割です。 =================== 上記にも記載したとおり、生産技術者は既存の設備をカスタマイズしたり、必要な設備の導入や工場内の気温や湿度などの環境整備などを整える仕事なので、設備保全の腕前はもちろん、オペレーターとのコミュニケーションが重要な仕事です。 そのため、新人だった私は設備保全の知識や技術をスキルアップしつつ、オペレーターとのコミュニケーションをとても意識しながら仕事をしていました。 (今思えば知識や技術のスキルアップよりもオペレーターとの人間関係構築のほうを重要視していたかもしれないです笑) 毎日様々な方々とコミュニケーションをとっていくうちに最初は「この設備のここを直してほしい」とか、「倉庫の照明が暗いのをどうにかしてほしい」など生産技術者としての仕事に関する相談が増えていきました。 そしてどんどん「実は昨日彼女と別れちゃって、、、」「仕事最近全然うまくいかなくて、、、」などプライベートな相談など生産技術者としての仕事に関係ない仕事が増えていき、最終的には入社10か月目にして衛生委員会に配属されました! =================== ▼衛生委員会とは? 働く人の健康障害・労働災害を防止することや、健康の保持増進・健康教育を目的として設置することが求められます。 =================== 衛生委員会に配属された理由は入社してから1年以内なのに、様々なオペレーターとの人間関係構築に成功しており、オペレーターのリアルな声を聞けているからという理由でした。 学生のころから相談されることが多いとは思っていましたが、職場でも相談されることが多いんだなと実感した瞬間でもありました笑 そしてこの会社はとある理由で退職することになりました。。。笑

  • 2社目 / CADオペレーター 2012年11月 2015年12月

    前職を退職し、地元の北海道へ戻り学生時代に授業であったCADの知識を生かせるCADオペレーターに就職しました。 =================== ▼CADオペレーターとは? CADオペレーターは、設計図をもとにCADソフトを使用して、図面やデザインを作成し、設計をサポートする仕事です。 =================== まぁCADの知識を生かせるというのも理由ですが、この職場に面接に行こうとした一番の理由は家から一番近い就職先だったからです笑 私は学生時代にCADを教わっていたため、操作方法は特に教育が必要なかったです。 そのため、すぐにその職場でのルールや製品知識の講習から始まりました。 ただ、この職場はCADを一度も触ったことがない未経験者も募集していたため、私は新人ながらCADの操作方法を教える役回りが多くなりました。 そうすると自動的に新人が一番最初にコミュニケーションを多くとるのは私になり、CADの操作方法を教えながら仕事以外の話も多くなります。 CADの操作方法を全て教え終わったあとも新人はCADの操作方法以外でも仕事の進め方やプライベートの相談をするようになってくれました。 先輩や上司からは、私が新人と一番コミュニケーションが取れていると思われており、会社の飲み会の幹事をとにかくやらされまくりました笑 何度も何度も飲み会の幹事をやっているとついに社長から「新人と経営陣のパイプのような役割と担当してくれ。」と声がかかりました。 その日から新人が自分では言いにくい会社への意見を私が一旦聞き、それを経営陣には匿名で伝えるという仕事が増えました。 結果経営陣は今まで気づけなかった新人の意見を聞くことができ、新人は今まで言えなかった意見を言うことができるという会社としてプラスの方向に進むことができました。 そしてこの会社にはそこまで大きな不満はなかったですが、家のお風呂でYoutubeを見ていたときに流れてきた広告によって退職することにます笑

  • 個人事業主 2016年1月 2016年6月

    実は私、、、ギャンブルが好きなんです。。。笑 だからなんだ?という話だと思いますが、実は個人事業主を始めたきっかけになってるんですよね笑 ある日スロット(初代ハーデスです笑)で大勝し、気分よく家のお風呂でYoutubeを見ていたとき、前職を退職するきっかけになった広告が流れてきたんです。 多分誰もが見たことがあるであろう、「あなたも不労所得で大富豪になりませんか??」という、胡散臭さ100%の広告が笑 ただその広告をなんとなく最後まで見てしまい、その広告のフォームからメールアドレスを登録し、無料プレゼントを受け取ってみたんですね。 そうすると1週間毎日動画が送られて来て最後の日に「これ以上の情報は有料です!」ってなるんですよ笑 そしてスロットで大勝していたので払ってしまったんですよね笑 お金を払っているのでその情報通りに実際にやってみたら少額ではありましたが、本当にお金を稼げました。 (もちろん合法ですよ!!笑) 稼ぎ方は簡単にいうとインターネットを使って稼ぐ方法ですね。 インターネット広告の勉強もこのときにしました。 詳しく説明すると長くなってしまうので、あなたから電話相談されたときに詳しくお話します!笑 本当に稼げたことに感動した私は、なんと前職のCADオペレーターを退職してしまいます!笑 自分でも思いますが、若いって勢いがすごい笑 そして買った情報をもとに本気で自力で稼ごうといろいろと頑張ります。 ただ最初は稼げていたものの、情報はすぐに古くなってしまうもので私が買った情報はすでに時代遅れのものとなってしまい、いろいろと試行錯誤を繰り返しますが、すぐに稼げなくなります笑 まぁ人生はそんなに甘くないですよね笑 ※ただこの経験が4社目に入社するきっかけになります。 そして資金が尽きてしまった私は、地元でちょうどやっていた企業説明会に行ってみます。 この企業説明会が次の職場に就職するきっかりになります笑

  • 3社目 / マシンオペレーター・生産技術者 2016年7月 2017年10月

    個人事業主でうまくいかず、資金が尽きてしまった私は地元でちょうどやっていた企業説明会に出席します。 ただ話を聞くだけだと思っていた私は一通り話を聞いて「へぇー。派遣会社なのか。」と知り、帰ろうとしました。 すると、登壇者から「はい。それでは面接始めましょうか。」と思わぬ一言が笑 すぐに「すみません。説明会だけだと思っていたので、履歴書など用意していないんですが、、、」と言いましたが登壇者は「んー、じゃあ履歴書なしで面接しましょうか!」とまさかのお返事笑 そして面接することになりました笑 登壇者:じゃあ志望動機いいですか? 私:いえ、、、志望動機とかはなくて。。。 登壇者:そうですよね。じゃあどうして説明会に来てくれたんですか? 私:調べてみたら本日説明会やっていることを知って話だけ聞こうと思いまして。。。 登壇者:わかりました。では採用結果をお待ちください。 こんな感じの面接でした笑 そして後日「合格です!」とまさかのお返事が来ました笑 (いまだになぜ合格したのかよく理解していないです笑) この職場は派遣会社なので、派遣された先で半導体を作成するマシンオペレーターになりました。 =================== ▼生産技術者とは? マシンオペレーターは製造する機械の操作・管理をするお仕事です。 機械の操作・管理だけのお仕事だと思っている方も多いようですが、ただそれだけのお仕事ではありません。 製造する部品に応じて微調整、部品の補充や生産数の管理を行うこともあります。 =================== マシンオペレーターをしているとやはり発生するのがマシンの故障です。 オペレーターはマシンが故障すると、生産技術者を呼びマシンを修理してもらう必要があります。 私は1社目で生産技術者として勤務していたため、生産技術者を呼んだときにマシンの故障要因や修理方法も伝えることができました。 すると、会社から「生産技術に異動し、うちの正社員にならないか?」と声がかかりそのまま異動に正社員になりました。 ただ、ひたすらマシンの修理や保全をしている毎日を送るうちに、個人事業主として稼いだいたときが楽しく、インターネット広告の業界で就職したいと思いこの会社も退職することになります。

  • 4社目 / 広告代理店 2017年11月 2022年2月

    この会社ではWeb限定の広告代理店として勤務します。 =================== ▼Web限定の広告代理店とは? 広告代理店とは、クライアントの広告活動を代理で行うことで収益を得る仕組みの企業です。 Webメディアへ広告出稿し、クライアントの商品をPRします。 =================== この会社に入社したとき、同期が10名程度いました。 同期とは毎週のように飲みにいくほど同期仲は良かったので、仕事の話やプライベートの話などいろいろな話をしました。 また、1か月に1回新人が入ってくるため、新人とも飲みに行くことが多かったです。 そのため仕事で困ったときなど、部署が違っても新人は私に相談する後輩が多くなりました。 私は相談されることを絶対に拒否しないので、新人の中で「困ったらあの人に言おう」というご意見番みたいなポジションになりました。 そしてご意見番というポジションもプラスになったのか、入社してから2年程度で課長に昇進、また3種類のプロジェクトを統括することになりました。 上記の仕事を進めていくうえで一番必要なのは、部下やプロジェクトメンバーが働きやすい環境を作ることだと考えていました。 そのため、とにかく私に意見を言いやすい状況にしようと色々施策を打ったり、意見が出た場合はなるべくその意見(勤務時間帯を定時制度ではなくフレックス制度にしてほしいなど)を通そうとしていました。 このようなことを繰り返していくたびに管理職という仕事の奥深さや面白さにどんどん魅かれていきました。 ただ新事業部が立ち上がるときに、その新事業部に異動になったため管理職の面白さに気づいたばかりなのに、管理職から離れることになりました笑 そして新事業部の仕事をこなしていくうちに、管理職の仕事したいという思いがどんどん強くなり次の職場に転職することになりました。

  • 5社目 / コールセンター 2022年3月 現在

    管理職の仕事をしたいと思い、転職したのがコールセンターの管理職です。 入社し早速管理者としての仕事をしていましたがここで大事件が。。。 まず会社の所長が退職しました。 それに伴っていろいろな会社のしくみが変わってしまったのです。 私を面接した方は部長だったのですが、その部長がいきなり平社員になりました笑 そのため、私は面接時に電話に出ずに社員を管理するというその部長との約束が白紙に戻り、電話に出るオペレーターとして働くことに。。。 そして今に至ります笑

受賞歴・執筆歴・講演歴

  • 執筆

    ココナラ登録 2023年4月

  • 執筆

    ココナラ初出品 2023年4月