得意分野
デザイン
得意分野詳細
ロゴデザイン
50,000円〜会社の顔とも言えるロゴデザインはブランディングの第一歩です。社名の由来や歴史、競合、職種、ターゲット、表現したいこと等を丁寧にヒアリングし、ご希望のイメージに合ったデザインを制作します。 ロゴデザインが優れていると、名刺やwebサイト、パッケージデザインも自然とキマります。スムーズにビジネスを展開し、ご活躍いただける様にしっかりとしたブランディングの土台(ロゴ)を準備します。
パッケージデザイン
80,000円〜見た目の良さだけでなく、ターゲット層、立地、競合(商品)などマーケティングも考えデザインを制作しています。ビジュアルの影響でせっかくの実力を発揮できていない商品が数多くあります。商品の魅力がより伝わるデザインで、さらに多くの人々に愛されることを目的としています。パッケージは商品により、規格が大きく異なりますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。リブランディングのご要望も受け付けております。
バナーデザイン
3,000円〜商品やサービスの魅力がより伝わるデザインを考えご提案致します。既存のロゴや商品、バナーなどがある場合は、ご要望に合わせてブランディングを考えたデザインをご提案致します。 見せ方により魅力度はいくらでも増すことが可能です。 バナーの素材の有無、サイズなどにより制作費が変動いたします。ご検討の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
名刺デザイン
10,000円〜第一印象の大切さはご存知の通りですが、名刺デザインはそこに大きく影響します。相手の記憶にいつまでも残り、連絡してみようかな?と思わせられるデザインである事は、ビジネスにおいて大変有利です。相手に最初の一歩を踏み出してもらえるデザインを心がけ、あなただけのオリジナルデザインを制作致します。
業界・ジャンル
- ビジネス
- 制作
- デザイン
- ロゴ
- ブランディング
- パッケージ
- ロゴ制作
- パッケージ制作
- 名刺
- バナー
スキル/ツール
Illustrator
経験:12年専門家イラストレーターには毎日お世話になっているソフトです。ロゴやポスター、カタログ、web制作のパーツ作りなど多用しています。
Photoshop
経験:12年専門家場合に応じて、ポスターやカタログに使用する画像はPhotoshopにて加工しています。シミやホクロ、身体をスマートにしたりなど色々と合成の技術がございます。
HTML
経験:10年専門家サイト制作をいたしました。
Wordpress
経験:10年専門家サイト構築のベースとなるWordpressです。自身のサイトにも使用しており、カスタマイズなども可能です。
CSS
経験:10年専門家サイト制作をいたしました。
カリグラフィー
経験:5年実務経験フランスで唯一専門的な資格を取れるカリグラフィー学院、I.S.E.E.M ANGERS カリグラフィー (ヨーロピアン)にて研修致しました。デザインの用途に応じてカリグラフィーで表現しています。
書道
経験:14年実務経験筆で書いて制作したデザインはなんとも言えない趣がございます。筆で手書きの質感を出したい時には、完成されたフォントでなく、自ら書いて制作しています。
資格
- Webクリエイター認定試験(上級)2014年12月
- カラーコーディネーター (アドバンス)2021年7月
経歴
- 経歴名Université populaire デッサン在籍期間2015年 10月 〜 2017年 8月詳細
フランス東部、ストラスブール大学にて主にポートレート、ヌードなどのデッサンを学びました。
- 経歴名Académie de Loire 水彩画、クロッキー、パステル在籍期間2018年 5月 〜 2018年 8月詳細
フランス西部のロワール川のほとりにあるアカデミー。大自然の中で配色・構成、水彩について学びました。
- 経歴名I.S.E.E.M ANGERS カリグラフィー (ヨーロピアン)在籍期間2019年 2月 〜 2019年 2月詳細
フランス西部にあるアンジェという町にあるカリグラフィーのアカデミー。中世ヨーロピアンカリグラフィーのイルミネーションについて学びました。
- 経歴名MG SCHOOL カリグラフィー在籍期間2022年 5月 〜 現在
- 経歴名PIECLEX アートディレクター在籍期間2022年 12月 〜 現在詳細
PIECLEXは、村田製作所の圧電技術「でんき」と帝人フロンティアの化学繊維技術「せんい」を融合した新しいプロジェクト。動かすことで電気が発生する特殊な素材を使ったブランドです。
受賞歴/執筆歴/講演歴
- 執筆雑誌2nd 純広告掲載2018年10月
- 受賞全国推奨観光土産品審査会 特別審査優秀賞2019年1月
- 講演武蔵野大学 ゲスト講師2022年2月
- 受賞京都スマートプロダクト 入賞2021年4月