-
107件販売実績数
-
0人現在お願い中
-
残り 20枠受付枠数
-
2日 /約5日お届けまで(予定/実績)
サービス内容
◼︎「二重人格」「多重人格」に関するお悩みをお聞き致します。それ以外の心のお悩みもどうぞ。
◼︎自分自身のことはもちろん、家族や恋人、お友達のご相談もどうぞ。
◼︎「自分が自分じゃない気がする」「周りから二重人格とよく言われる」「自分がやったことを覚えていないことがある」…など自分自身に不安がある方はもちろん、「彼の浮気は二重人格によるものなのか?」「友達は多重人格者なのか?」…など、自分の周りの人に不安がある方もどうぞ。
◼︎人格解離以外の心の悩みもお聞き致します。若い方からは両親の問題や進路の相談、大人の方からは、職場でのストレスや人間関係、彼氏の浮気、旦那さんについてなどの相談なども多いです。
▪️「自分は精神病院に行くべきか?」「自分は解離性同一性障害か?」「イマジナリーフレンドをもっていても問題ないか?」「彼は多重人格らしい」というご相談が多いです。
※※「ただHydeさんと日常的な会話のメールがしたいだけ」「Hydeさんに質問したい」という方はお断りしています。(以前はしておりましたが、誤解する方が多いのでやめました)
購入にあたってのお願い
※相談メールに字数制限はございません。相談内容を具体的にお描き下さい。
※お医者さんではございませんので、診察や診断をすることはできません。
※法律家ではございませんので、法律に関する相談はお答えできません。
※悩み相談ではないが「ただ聞いて欲しいだけ」という方もいらっしゃいます。それでもOKです。頭の中のモヤモヤをメールに書いて、スッキリして下さい。
※「ただHydeさんと日常的な会話のメールがしたいだけ」「Hydeさんに質問したい」という方はお断りしています。(以前はしておりましたが、誤解する方が多いのでやめました)
一言PR
私自身も「解離性同一性障害」と診断された過去がありますので、それらで不安になっている人の気持ちや苦しみがよくわかります。しかし「解離」について人に話しても、ほとんどまともに相手にされないというのが現状です。そういう人達に元気になって頂きたい。親身になって返信を書かせて頂きます。
よくある質問
- 自分が解離性同一性障害かそうでないか、病院に行っていないのでまだわかりません。それでも不安だけを聞いてもらうことはできますか?
- もちろんです。自分が人格解離者かどうかわからないで悩んでいる人はたくさんいます。しかしそんな相談は、人になかなかできませんし、いきなり精神病院に行くのも抵抗があると思います。そんな人達のために僕はいます。なんなりと不安をお聞かせ下さい。
- ハイドさんのYouTube動画を観て、解離以外の相談もさせて頂きたいと思っているのですが、こちらにお願いしてもいいですか?
- もちろんです。解離以外の心の悩みや人生相談をして頂いてもかまいません。僕で良ければ何でも相談に乗ります。なんなりと不安をお聞かせ下さい。
- Hydeさんとただ友達みたいにメールのやりたりがしたいだけなのですが、それでもいいですか?
- 以前は受け付けておりましたが、誤解する人が多いので、今はそちらは禁止させて頂いております。
- 「二重人格」や「多重人格」って本当にいるんですか? それは漫画や映画の世界だけじゃないんですか?
- 「二重人格者」や「多重人格者」は、実際に存在します。ただ「二重人格」や「多重人格」という病名はなく、精神医学では「解離性同一性障害」もしくは「人格解離」と表現されます。
解離性同一性障害とは、自分の中に自分が制御できない別の人格が生まれる精神病のことで、映画「ジキルとハイド」のように、表と裏の人格が生まれる精神病です。この病気は「ドラマチックな精神病」とも表見され、映画や漫画の題材になりやすいのは確かです。
しかしそれゆえ、人にはなかなか信じてもらえず、一人で苦しんでおられる方や、自分自身が人格解離者だと気づかないまま生活をしてらっしゃる方もたくさんいます。
欧米に比べて日本では10年以上も研究が遅れており、まだまだ知られていない精神病です。だからこそ、実際にそれと診断された私が、力になりたいと思っております。 - イマジナリーフレンドについて相談させて頂いてもいいですか?
- もちろんです。イマジナリーフレンドについて相談される方は多いです。