M97(ふくろう星雲)の天体写真素材をご提供します

大口径アポクロマート屈折鏡筒の高画質天体写真をお求めの方へ

評価
-
販売実績
0
残り
20枠 / お願い中:0
M97(ふくろう星雲)の天体写真素材をご提供します 大口径アポクロマート屈折鏡筒の高画質天体写真をお求めの方へ イメージ1
お届け日数
3日(予定)
スタイル

サービス内容

天体写真(本サービスは惑星状星雲M97、別名「ふくろう星雲」)をご提供いたします。 今回は、オーダーメイドではなく既に撮影された完成品の販売となります。 ダウンロード販売ですので、即日ご利用できます。 ダウンロードサービス「データ便」での納品となります。 納品時のファイル形式は、「jpg」ファイルです。 センサーサイズ(画角)が小さいため、基本的にトリミングしてません。 本サービスで使用するカメラは、星雲や銀河等のクローズアップ撮影に適したセンサーサイズ(対角線1インチの正方形)の天体用冷却CMOSカメラです。 画素数は約905万画素と少ないためプリントよりはPCやスマホ画面表示向きです。 予めご了承下さい。 鏡筒は、国内老舗天体望遠鏡メーカー「高橋製作所」のTSA-120です。 大口径120mmの3枚玉アポクロマート屈折望遠鏡で色収差をほぼ完全に補正した光学設計になっています。 反射望遠鏡に比べ高コントラストで立体的な像が得られます。 ※掲載画像は、あくまでもイメージ用の画像であり盗用防止のため縦横1000pxに縮小・低画質化しウォーターマークを重ねたものです。 高画質、高精細な美しい天体写真を自分で撮影しようとすると高性能な天体望遠鏡やカメラ、パソコンなど100万円近い高額な初期投資がかかってしまいます。 また、家庭の事情で天体望遠鏡の据え置き設置ができない環境だったり、移動するにしても総重量20kg以上の重い機材の運搬、難しく面倒な機器設定、撮影ソフトのエラー・バグへの対応や天体撮影に必要な専門知識の習得などなかなかハードルが高いものです。 本サービスではそのような機器や難しい設定の工程を省き、すぐに高精細な天体写真を手に入れることが出来ます。 ●主な使用撮影機材: ・鏡筒:高橋製作所 口径120mmアポクロマート屈折望遠鏡 TSA-120 ・赤道儀:ビクセン SXP2 ・天体用冷却CMOSカメラ:ZWO ASI 533MC Pro ・天体画像処理ソフト:ステライメージ9 上記の機材で撮影後、アストロアーツの「ステライメージ9」による画像処理済みの天体写真(完成品)をご提供させていただきます。 ※今後、オーダーメイド受注も検討中。 ※基本的にはご質問等への回答は、なるべく24時間以内の返信を心がけています。

購入にあたってのお願い

●商品の特性上、ご提供した写真のキャンセルは不可ですので、予めご了承ください。 ●著作権は譲渡いたしません。 著作権は、いかなる場合でも当方にあります。 ●本サービスで購入された写真の複製・送信・共有・販売を堅く禁じます。 ●本サービスの天体写真素材は、観賞や絵画や写真等の創作活動のヒント、アイディア出し等、参考資料としてお使いいただけます。 ●写真素材の複製(コピー)及びその販売は禁止ですが、絵画、デッサンのモチーフ(模写等)としての利用は可能です。
価格
3,000

出品者プロフィール

Astro Creater
男性
最終ログイン:
5日前
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
平日月~木、午前9時~午後5時対応可