お祝いやパーティにふさわしい日本酒をセレクトします

毎月日本酒を嗜む会を主催して25年、味わった銘柄2,000種

評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
お祝いやパーティにふさわしい日本酒をセレクトします 毎月日本酒を嗜む会を主催して25年、味わった銘柄2,000種 イメージ1
お祝いやパーティにふさわしい日本酒をセレクトします 毎月日本酒を嗜む会を主催して25年、味わった銘柄2,000種 イメージ2
お届け日数
3日(予定)

サービス内容

ハレの日の、誕生日会・結婚記念日・新年会家飲み、、、それぞれのTPOに合った日本酒をセレクトしハレの日に飲んでいただきたいリストを作成します。 この25年、コロナ禍を除いて現在も毎月日本酒蔵を囲む会を主催していますので、その目利き力を提供します。どのお酒もそうですが、日本酒も微生物と蔵人が造る生きた作品です。同じ蔵同じ銘柄であっても、毎年味わいは違います。日本酒業界や料飲サービス業としてではなく、一飲み手消費者として 今年の今月の旬のお酒を選んでいますので、珍しい蔵の、掘り出し物のお酒を選ぶことができます。 乾杯用の発泡酒から、お造りに合わせたい酒質、進肴や替り鉢でチビチビ飲める食中酒など、日本酒に特化したサービスです。もちろん、本格的な日本酒利き酒勉強会にも対応します。 例えば、会社創業20周年の記念パーティに2004年醸造の日本酒を探してみせます。日本酒でのアニバーサリー需要にお答えできるサービスは他にはないでしょう。 また、いい和食の店を押さえたが酒の品揃えは貧弱で、特別感が出せないと言った不満のご経験はないでしょうか? 日本酒は酒蔵の数も各蔵の銘柄の数もとても多いので、料飲店ではお酒のこだわりまで手が回らず、問屋に任せてしまっているケースがほとんどなのです。持込料かかってもいいから、ハレの日にふさわしい酒撰をしたいとき、ご活用ください。 なお、サービスの基本内容は、1〜3種類までのリストアップと価格情報、入手方法(在庫確認の上)となります。商品代金、入手のための交通費や宅配での送料は、都度別途お客様の負担となります。

購入にあたってのお願い

パーティーの目的/ 参加人数(必要な酒量)/ 用意されているお料理の特徴またはお店のメニュー/ ご予算、 その他ご要望をお知らせください。 *送料を抑えたいなどの理由で発注を1箇所に(または少なく)したい場合は、必ずご要望ください(ほとんどの場合酒蔵や銘柄ごとに取扱店が異なるのが日本酒流通の特徴です)

有料オプション