子供さんに大事な食習慣や栄養素をお伝えします

分子栄養学の観点から子供の成長期に大切な食事とは?

物品配送可能
評価
-
販売実績
0
残り
2枠 / お願い中:0
子供さんに大事な食習慣や栄養素をお伝えします 分子栄養学の観点から子供の成長期に大切な食事とは? イメージ1
子供さんに大事な食習慣や栄養素をお伝えします 分子栄養学の観点から子供の成長期に大切な食事とは? イメージ2
子供さんに大事な食習慣や栄養素をお伝えします 分子栄養学の観点から子供の成長期に大切な食事とは? イメージ3
子供さんに大事な食習慣や栄養素をお伝えします 分子栄養学の観点から子供の成長期に大切な食事とは? イメージ4
提供形式
ビデオチャット

サービス内容

【モニター価格】 この講座は、モニター価格でのご提供となります! ご覧いただきありがとうございます! 分子栄養学認定アドバイザーのみちのねと申します。 ●お子様の身体の状態で当てはまるものはございますか? □朝目覚めが悪い □午前中調子が悪い □夕方になると元気になる □偏食がある □少食、欠食がある □甘い物が好き □肉類があまり好きではない □疲労がある □よくあくびが出る □イライラ・キレやすい □落ち込みやすい、鬱っぽい ●食事を作っているママの身体の状態で当てはまるものはございますか? □朝起きるのがしんどい □甘い物が食べたくなる □夜、目が覚める □便秘・下痢がある □落ち込む □月経がつらい □月経前にイライラする もし当てはまる数が多ければ、その状態は食事と関係しているかもしれません。 子供は、健康な成長・発達のために毎日の食事の栄養が不可欠です。 また、小さい頃からの食事が将来の病気を防ぐと同時に、病気のもとを作る事にもなります。 また、食事を作るママの食事が不規則であったり、おろそかになってはいないでしょうか? 食事を作るママが健康でないと、毎日の食事の準備が大変になり、食事内容にも影響が出てしまいます。 この講座では、 成長段階にあるお子様に必要な食事の習慣や栄養素のことを 分子栄養学オーソモレキュラーの観点からお伝えするとともに、 食事を作るママの身体の状態も視野に入れて、 お子様とママの心と身体を元気にするヒントをお伝えいたします。 【分子栄養学とは?】 一般の診療では不調を感じても検査結果が基準値内だと「健康」であり、 経過観察として診断されます。 基準値はあくまでも大多数の参考数値であり、 基準値を超えた時には治療せざるを得ない状況になっていることも少なくありません。 従来の栄養学では、栄養が足りないことでおきうる病気を防ぐために十分な栄養素を摂ることを目的としていましたが、 分子栄養学では、必要な栄養素の量は人それぞれ個体差が大きいこと、 病気や体調不良の原因は細胞にあると考え、栄養素で細胞の改善を図ります。 こちらの講座はココナラ内のビデオチャットにて行います。 「購入にあたってのお願い」をご確認ください。

購入にあたってのお願い

【講座の流れ】 ①ご購入後、講座内で使用する冊子2冊とアンケートを郵送にてお送りいたします。 ②到着後、トークルームで日程調整をさせていただきます。 ③ビデオチャットによる講座終了後、同封のアンケート用紙の返信をお願いいたします。 アンケート用紙がこちらに到着次第、終了とさせていただきますので、 よろしくお願いいたします。
価格
1,000 円/90分

出品者プロフィール

みちのね さつき
女性
最終ログイン:
3時間前
総販売実績: 4 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
平日は、基本的に9-15時になります。 土日はご相談させて頂きます。