せっかく2時間もかけて書いた英語日記が、間違いだらけだったとしたら…
私は高校生のとき、ネイティブの先生にやっとの思いで書いた英作文を添削してもらったのですが…
そのとき「全部は訂正していないからね。」と、言われたんです。
「こんなに直されたのに、まだ間違いがあるなんて!」
正直、愕然としました。
間違っている文法や、最適な言い回しがわからない。
AIを使って添削しても、なんだか違和感を感じてしまう。
自分の書き方が正しいのかわからない。
ネイティブのような表現ってどうやったら書けるようになるの?
あなたはこんな悩みを抱えてはいませんか?
英語日記を頑張っているあなたには、私のような挫折は味わって欲しくないです!
◉ アメリカ英語を使用いたします。
◉ 現在の英語レベルを教えていただけると、添削サポートの参考になります。
(例)英語力ゼロ、中学生レベル、英検2級 など
◉ 添削は、英語日記1〜3文です。
トークルームに、【英語1〜3文の日記】➕【日本語で日記の内容】を記述してお送りください。
※ニュアンスや内容の意図を読み取るために、日本語もお送りください。
◉ 添削期間:7日
開始ご希望の日をお知らせください、その日からカウントを始めます。
添削期間内に、3日分の英語日記をご提出ください。
※7日が経過したら、3日分のご提出がなくても終了となります。
◉参考資料◉
英語日記の書き方ガイドとネタリストをお送りします。