現役看護師が心身のお悩み相談のります

元ヤングケアラー、持病の経験があるので色々な方に寄り添えます

電話相談
評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
提供形式
電話
手法

サービス内容

保育園看護師なので、お子さまの健康に関するお悩み相談が一番経験が多いです。 多少、発達障害の子もみてきています。 また、てんかんという偏見を持たれやすい持病を持っているので、メンタル系の方にも共感出来ると思います。 どの分野でも傾聴は必ずします。 以下、私自身について 超重症ダウン症児の妹として生まれる。母に笑ってて欲しくて自分の気持ちを押し殺す癖がついた幼少期。そのまま大人へ(笑) 高校生で父が亡くなる。 行きたかった私大に経済的理由で行けず、県立の大学へ進学。 てんかん発症 就活は資格ありのため苦労しなかったが転職で偏見にさらされる 職場内イジメ経験あり こんな感じの人生なので、重い話にひきません。というか、まだ30代なので私より重い経験してる人にあまり出会わないというのもありますが... でも、職業柄こりゃあ大変だ(-_-;)という人も見てきてます。 ま、人生いろいろです。月並みですがね。 この人生でいま笑ってられる私すごい!って褒めながら日々生きてます(笑) モットーは、相手のこと、理解できなかったとしても「聴く」という姿勢は「理解しようとする」という姿勢であるということ。 その姿勢だけは持ち続けます。 そういう人が一人いるかいないかで、生死を分けることもあると思っています。 だから1人で悩まず一度誰かに吐き出すべし!!

購入にあたってのお願い

購入前に一度メッセージを頂けますと、ありがたいです。 目安で良いので、どのくらいの時間になりそうか、雑談なのかアドバイスが欲しいのか、そもそも話がまとまっていないのか...教えて頂きたいです。