社会人大学院受験、ご相談・応援します

~専業主婦から修士を修了した中小企業診断士が助言します~

電話相談
評価
-
販売実績
0
残り
3枠 / お願い中:0
提供形式
電話
ジャンル

サービス内容

【社会人大学院を目指したい、チャレンジしたい方、ご相談・応援します。】 2022年3月、50歳代で筑波大学の社会人大学院「法学修士」を、中小企業診断士(個人事業主)の仕事と両立をさせながら修了。 ずっーと以前、専業主婦から母校の都内私立女子大大学院(多分、Fランク大学?)で、「国際関係論修士修了」し、社会復帰後、2つの国際NGO職員、ベンチャー企業などを経て、現在のキャリアへ。 中小企業診断士となり、経営法務を学びたく、筑波大学と一橋大学の社会人大学院を受験し、ともに合格。 色々とメリット・デメリットを考えて、、、筑波の大学院へ。 よって、私立と国立、一般枠と社会人枠等、異なる大学院を修了した経験から、大学院を検討している方のご相談に対応します。 ぼんやりしている方ほど、お話しましょう。 一般枠(現役生)とは異なる社会人入受験の準備をお伝えします!!! <ご相談内容> ●社会人大学院の選び方 ●学費の支払い ●仕事との両立 ●受験対策はどのようにしたの? ●年齢は関係ありますか? ●主婦でも通学できますか? ●社会人で大学院に来ている人ってどんな人、どんな研究しているの? ●大学院を修了した後のキャリアは? ・・・・などなど まずは、ざっくばらんにお話をしてください。 ご本心の希望する気持ちの整理をお手伝いします!

購入にあたってのお願い

★30分以上からのご相談を受け付けします。 ★待機のスケジュール都度代わります。 ~電話相談について~ ■社会人大学院を検討している方が対象となります。 ■現在のお仕事、研究テーマ等、ヒアリングさせていただきますが、可能な範囲でご回答ください。 ★出品者への必要以上の個人的な質問、誹謗・中傷のためのお電話はご遠慮ください★
価格
100 円/分

出品者プロフィール

emicoみやき
女性
最終ログイン:
1年前
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
待機は、不定期です。