手書きメモレベルの回路や既存回路図のコピーに書き込みを行った物などから情報を読み取りKiCadの回路図エディターで入力作業を行います。
御要望がありましたら入力の際に部品定格、入出力仕様等のチェックを行い問題点が発見された場合に問題点、対策案等を報告致します
成果物はkiCad回路エディタファイル" .sch"及びPDFファイルとします。
本サービスは部品点数10点以下もしくは部品pin総数100pin以下の回路図入力です。
部品点数が多い場合はオプションを御利用下さい。
標準お届け日数は通常 3日ですが部品数や回路構成により増減が有ります
状態確認の上見積もり致します。
回路設計に続いてプリント基板製造が必要でしたら"基板発注に必要なガーバーデータを作成します"サービスを御利用頂きますと便利です是非御利用下さい。
読み取れない文字や結線情報に関しては都度問い合わせさせて頂く事が有ります。
KiCadのVersionは5及び6が対応可能です、御指定下さい。
標準シンボルに登録されていない部品でシンボルファイルの御提供が不可能な場合はシンボル作成オプションの御利用をお願いします。
回路検証サービスでは可能な限り最善の検証を行いますが回路の動作を完全に保証するものでは無い点を御了承願います。