派遣社員の時給を上げる交渉術を教えます

同一労働同一賃金、適法な時給で働くことができていますか?!

評価
-
販売実績
0
残り
1枠 / お願い中:0
派遣社員の時給を上げる交渉術を教えます 同一労働同一賃金、適法な時給で働くことができていますか?! イメージ1
提供形式
制作物 (+テキスト打ち合わせ)
お届け日数
2日(予定)
手法
ジャンル

サービス内容

こんな悩みはありませんか?! ・2023年4月1日からの派遣契約で時給が上がらなかった ・派遣時給をもっと上げたい!! ・【労使協定方式】と言われたけど、なんだか良く分からない。。。 ・1年経ったのに、時給が全く上がらない、なぜ?! ・今の派遣担当者が頼りない。。。 ・派遣の仕事を始める前に、適法な時給かどうか、しっかりと調べたい! 【派遣時給交渉術マニュアル】は労使協定方式の【派遣社員】向け、賃金を上げる為の交渉ツールです ・派遣時給の交渉にはエビデンス資料(こちらで作成します)を派遣担当に渡すだけ ・派遣を始める前にも適法な賃金確認ができる ・第2の派遣担当者として貴方をサポートする 令和5年度 応援キャンペーン実施中!!! ・お試しプラン 16,500円OFF 価 格 ■お試しプラン   5,500円(税込) 定価22,000円 特別割引で75%OFF  派遣が初めて、派遣法が良く分からない方にオススメ!! ・商品① 査定時給を提示 + 交渉術をレクチャー(1回) ・商品② 3ヶ月間の派遣お悩み相談 ※合計6回迄 5,500円を回収するには、、、 例えば、時給が100円上がった場合、7日間で回収できます!     時給が200円上がった場合、4日間で回収できます!     時給が300円上がった場合、3日間で回収できます! ※フルタイム勤務 月間160H(8H×20日間)と仮定 ~賃金査定の例~ ■Aさんの場合 ・労使協定方式 ・職業安定業務統計(中分類) ・東京都(都道府県) ・通勤手当実費支給 ・退職金前払い方式 ・業務内容:77包装の職業 ・能力/経験調整指数 1年目(1~20年の中で) 現在の時給 1,100円 査定時給 1,360円 1,360ー1,100円=260円以上の交渉が可能 交渉の結果、1,360円にて決着 ■賃金査定から交渉までの流れ お申込み後、メッセージにて【派遣時給交渉術マニュアル】を発送します。 STEP1【派遣時給交渉術マニュアル】を受け取る STEP2 一定の入力作業を行い、リンクへ返信する STEP3【交渉シート、交渉術】を受けとる STEP4【交渉シート】を派遣担当に渡すだけ 詳細はマニュアル内にある手順書に記してあるので、ご安心くださいませ。 ※難しい作業はありません

購入にあたってのお願い

必ず以下の注意事項をお読みになってから、お申し込みくださいませ ・【労使協定方式】採用の派遣社員の方(派遣社員の9割)が対象となります   ※派遣先均等・均衡方式(1割)には対応しておりません ・賃金を上げることを保証するものではありません 査定の結果、現在の時給が適法時給を満たしている場合の返金はございません (お悩み相談サービスをご利用くださいませ) ・頂いた個人情報は、質問に対する回答や必要な情報をメッセージなどでご連絡する場合に利用させて頂くものであり、当該目的以外では利用いたしません
価格
5,500(税抜)

出品者プロフィール

リンク【派遣】
男性
最終ログイン:
15日前
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
平日/土曜 9時~20時、対応可能 ※定休:日曜、祝日