こんなお悩みはありませんか?
・契約書を作ってみたが、法に則っているのか不安だ
・ネット拾った雛形で作成したが、後で面倒なことにならないか不安だ
お客様の大切な契約書を『契約書の作成専門行政書士』がリーガルチェックします。
契約書はあなたの大事なお取引を「安全かつ円滑」に進めるための守り神のようなものです。その契約書をネットでダウンロードしたものをそのまま流用していませんか?
ネットに掲載されているものは、一見使えるように見えますが、近年の法改正に対応していなかったり、汎用性が高過ぎるあまりに実取引に適していなかったりするものも多く出回っております。
【弊所が行うリーガルチェックの特徴】
・改正民法に対応しているか
・依頼者様にとって不利な条項が盛り込まれていないか
・トラブル回避の対策が講じられているか
等をプロの目線でチェックします。
【要修正箇所を発見した場合は】
修正が必要な箇所が見つかった場合は、適宜修正してアドバイス差し上げます。
全体通してあまりにも修正が必要な場合は、アドバイスを差し上げた上で、追加のオプションをお願いする場合がございます。
いただく契約書はA4用紙4枚以内のものを想定しております。
4枚を超える契約書は、内容により追加のオプションをお願いする場合がございます。
予めご了承くださいませ。
【取扱い業種・業界】
業務委託契約、売買契約書、コンサルティング契約書、フランチャイズ契約書、等
【個人情報保護方針】
行政書士には守秘義務が課せられておりますので、お客様の大切な個人情報を外部に漏らすことは絶対にありません。
【お客様へのメッセージ】
初めての方が安心してお取引きしていただけるように心がけております。
ご不明な点があれば、お気軽にお声がけくださいませ。
大分県行政書士会 登録番号:22441059
純行政書士事務所
代表行政書士 渡邉純
※契約書は契約締結後のトラブルを100%予防するものではございません。
※当初から紛争性を帯びる案件につきましては、弁護士へご相談くださいませ。
以下の情報を「できるだけ具体的に」お聞かせください。
・契約の内容
・契約の目的
・依頼者のお立場(買主・売主)
・契約の期間
・契約書の作成において不安なこと
【ご注意事項】
・納品スピードは、弊所からのご質問に対してスムーズなご返信をいただけた場合の目安です。ご返信にお時間がかかる場合は、納品予定日が遅延する可能性がございます。
・初回のヒアリング後、お客様のニーズを担保する為、追加のオプション購入をお願いする場合がございます。
以上、予めご了承ください。
・サービス内容
・ご購入にあたってのお願い
・よくある質問
以上をよくお読みになった上で、ご入札くださいませ。
少しでもご不明な点や不安がございましたら、お気軽にご質問ください。
納品物にご満足いただけましたら、評価をお願いします。