現在、医療・福祉領域で実習中のあなたの話聞きます

実習は楽しいですか?それとも、もう行きたくないですか?

電話相談
評価
販売実績
5
残り
5枠 / お願い中:0
提供形式
電話
性別

サービス内容

あなたは楽しんで実習が出来ていますか? 「緊張してばかりで楽しむ余裕なんてないよ~  実習指導者にも、どう話しかけて良いのかわからないし  学校では教わらないことばかりで  正直どうしていいのかわからないよ( ノД`)」 わたしは実習中そんなことばかり考えていました 毎日の実習をこなすことだけで精一杯で レポートも、どう書いていいのかわからない 誰も教えてくれない もともとコミュニケーションをとるのが苦手なわたしは 指導者とも上手くコミュニケーションが 取れずに苦慮していました 今でこそ臨床の楽しさが分かり 学生を指導する立場になりましたが もう一度あの実習をやれと言われたら 正直やりたくはないです…(-_-;) 長期実習は終わりがあるとはいえ大変です 実習は、慣れない環境下に身を置いて 実習指導者に評価をされるプレッシャーがあります 周りは知らない人ばかりで 気軽にすぐ相談できる人もいない… わたしは初めての長期実習でとても大変な思いをしました 実習が始まった日の朝、実習先で挨拶をしていると 科長から 「お前はどうして作業療法士になりたいと思ったんだ」 と聞かれました わたしは、 「祖母が入院したのをきっかけに興味を持ち 病気やケガでリハビリを必要としている人の 手助けがしたいと思ったからです!」 と答えました すると科長は、 「そんな甘い考えでなりたいんだったら、帰れ」 とわたしに言い放ったのです 「!?」 衝撃でした… まだ実習が始まってもいないのに 「帰れ」と言われたのです 今、考えるとパワハラですね… でも当時の私は、言い返すことも出来ず その言葉で委縮してしまいました そして、「帰れ」と言われないように 周りのスタッフに気に入られるように 顔色を伺いながら実習をしました 正直そんな実習は全然楽しくなかったし わたしは作業療法士になってはいけないのではないか… と自分の自信をなくす実習でした そのことを学校の先生に相談したことがありました でも先生からの返答は 「もう少し頑張れる?ちょっと実習先が遠いから  先生訪問できないけど…」 ショックでした 意を決して相談したのに 自分が望んだような優しい言葉かけは ありませんでした

購入にあたってのお願い

わたしの学生時代の実習と今の実習は かなりシステムが変わりました でも臨床の場で実習をすることは 変わりはありません ・患者様・利用者様と  コミュニケーションをとること ・デイリーノートやレポートに  学んだことをまとめること ・実習指導者やそこで働くスタッフとも  コミュニケーションを図ること ・必要な評価や治療について調べること…など いつの時代の実習も変わらないことはたくさんあります 特に実習指導者とのコミュニケーションが 上手くとれないと実習が楽しくなくなると わたしは思っています 自分自身の実習や同級生・後輩の悩みの多くが 実習指導者と「合わない」でした 人間なのでは合う合わないはあります ましてや実習はただでさえ緊張していて 普段の自分が出せない上に 実習指導者と合わないとなると その実習は楽しくなくなります 実習のことで誰かに相談できる 環境はありますか? わたしはなかったため大変でした そんな経験からこのサービスを作りました ひとりで悩まずに 是非わたしに相談して下さい(^▽^)/ お電話お待ちしています!
価格
100 円/分

出品者プロフィール

ナチュラルセラピスト ♡つきな♡
女性
最終ログイン:
1日前
総販売実績: 82 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
だんだんと暑い日が増えてきましたね! こまめな水分補給をして 熱中症には気をつけたいですね(о´∀`о) 私は基本的に平日の日中は仕事をしているため 夜は対応可能です♪ 休みの日は日中でも対応可能です! 基本の対応時間は19:00~22:00の間です お電話のご予約も承っていますので お気軽にメッセージして下さい( *´艸`)