この出品者は30日以上ログインしていません。購入後、出品者から48時間以内に連絡がなかった取引は自動キャンセルされます。

医学・生物学英語論文の読み方教えます

効率的に読み取るコツ、イイ論文の見分け方を教えます!

評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
医学・生物学英語論文の読み方教えます 効率的に読み取るコツ、イイ論文の見分け方を教えます! イメージ1
医学・生物学英語論文の読み方教えます 効率的に読み取るコツ、イイ論文の見分け方を教えます! イメージ2
医学・生物学英語論文の読み方教えます 効率的に読み取るコツ、イイ論文の見分け方を教えます! イメージ3
提供形式
制作物 (+テキスト打ち合わせ)
お届け日数
5日(予定)
用途

サービス内容

医学論文、まして英語の医学論文ってむずかしそう・・・と思ってる方に、英語がそんなにわからなくてもスピーディーに読むためのコツをお教えします! 研究やレポートを作成するにあたって、過去の論文を読むことはとても重要な作業です。 その過程で、医学・生物学領域では必ずと言って良いほど英語で書かれた論文に触れることになると思います。 でも、実際に英語論文を手にしたとき、英語が苦手であったり、書いてある専門用語を難しく感じたり、どこから手をつけていいかわからない、といったような状況は容易に想像できますし、実際、英語論文を読むのというのは存外大変な作業でもあります。 基本的に医学・生物学の英語論文の構造は単純で、コツを掴み、慣れてくれば1論文あたり5~10分で、その論文の概要とクオリティは判断できると考えています。その上で、世界中で毎日たくさん発表される論文の中から「これは!」という自分の関心に合った、かつ良質な論文を抽出し、忙しい日々の授業や業務の中で厳選したものを深く読む、という効率化作業が必要になります。 英語論文を読むのは、私も学生の頃には苦労しました。。。 日常の勉強や業務をこなしながらとなると、そのご苦労は相当なものだろうと想像しますし、なかなか「論文を読むこと」自体に時間とパワーを割くことができないと思っていらっしゃる方も少なくないのではないでしょうか。 そんな忙しい中でもやっぱり、 「研究のために読まないといけない」 「勉強のために読んだらいいのはわかってるけど。。。」 「研究室の論文紹介の番が回ってきちゃった・・・」 といった理由で、英語論文に向き合おうとされている方のために・・・。 基礎医学研究者として20年以上の経験を持ち、日常的に若手研究者の指導、英語論文発表をし、論文査読を年に20本以上行っている中で培った読み方のテクニックをお伝えします。 同時に、論文の読み方についてご質問もお受けし、みなさんがいま現在プラクティカルにお持ちの問題に対してのアドバイスもいたします。私のこれまでの経験が、多少なりともお役に立てるかと存じます。是非お任せ頂けると嬉しいです。

購入にあたってのお願い

海外在住のため活動時間に時差があります。できるだけ早い対応、返信を心がけておりますが、メッセージをいただいてから対応まで時間がかかる場合がございます。 (遅くともメッセージをいただいてから24時間以内に対応いたします。) 今回、論文を読むことになった目的(例:研究のため、勉強のため、医師との議論のため、ジャーナルクラブなどでの発表のため)を具体的に書いていただけるとより目的に合ったアドバイスをいたします。 「英語論文の読み方ガイド」を送付したのち、 その内容について、また現在特にお困りのことなどについてのご質問を承ります(購入後2週間、5回まで) 全文の翻訳は行いませんが、もし今読みたい論文がございましたらご指定いただければ、その論文をどう読み進めれば良いか、というアドバイスもいたします(有料オプション)。

有料オプション

価格
5,000

出品者プロフィール

Crosby87
男性
最終ログイン:
3ヶ月前
総販売実績: 9 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者