ストレスを解消してくれるママ友がいる一方で
ストレスを与えてくるママ友がいるのもまた、現実。
この部屋を覗いてくださっているということは
ママ友へのストレスが、溜まっていますね|ω・)ちら
子育てだけでも本当に大変なのに
家のこと、仕事のこと、悩みはつきませんよね。
その上、ママ友との人間関係もこなさなくては…
本当に毎日、お疲れ様です♡<(_ _)>♡
私は、独占欲の異常に強いママ友に執着されました。
☠他の人と仲良くしないよう監視
☠自分の思い通りにならないと無視
☠ママ友の悪口を言っているとデマを流す
私を、自分だけのママ友にするための策…歪んでいます。
止めて欲しいことなどは伝えながら
2年ほど我慢して付き合っていましたが、
最終的に、子供にまで影響が出てしまいました。
私が毒ママ友となかなか決別できずに悩んでいたとき、
相談した友達の「私が許す❗️」という言葉に
どれだけ勇気をもらえたか(。>ㅅ<。)
ようやく決別することができ、
平穏な生活を取り戻すことができました✨
自分1人なら、いくらでもやり過ごせる。
でも、子どもが絡んでくると、そうはいきませんよね。
お子さんのために耐えて、我慢して付き合っている方
多いのではないでしょうか?
噂を気にせず、気持ちをさらけ出してほしい。
そう願って、ママ友ストレス発散の部屋を開きました✨
✅噂話、陰口、仲間はずれ
✅マウンティング
✅送迎・PTA・習い事トラブル
✅託児所代わりにされている
✅独自の育児論を押し付けられる など
◆秘密厳守でお聴きしますのでご安心ください◆
【相談したときの返しワースト3】(まどか調べw)
☠適当に付き合えばいいじゃん
☠またその話?みんな色々我慢してるよ〜
☠子どもが小さいうちだけ。今だけ我慢すれば?
【その結果】
☑️相談して更にストレスを感じた
☑️正論で返されて、一気に冷めた
☑️言わなければ良かった!と後悔した
これじゃあ、相談する意味ありませんよね(¯―¯٥)
私は、あなたと同じような経験をしてきたので
絶対に否定しないでお聴きします✨
☘️あなたが抱えているストレスを発散してください
☘️話した後、少しでも気持ちが軽くなりますように
☘️がんばっているあなたが、笑顔になれますように
ガーッと発散してスッキリしてくださいね❗️
☘️待機中であれば「すぐ電話をかける」からどうぞ☘️
✤事前にメッセージのやり取りをさせていただくと
時間と料金の節約にもなります(´˘`*)
✤メッセージで教えていただきたいこと✤
*呼び名(ニックネームで構いません)
*ご希望の予定時間 (時間前にお知らせいたします)
「10分希望」「16時まで話したい」など
☘️通話の初めに教えてくださってもOKです☘️
✤メッセージは24時間受け付けています✤
対応中・離席中・就寝中など
すぐに対応できない時間帯もあります。
予めご了承ください<(_ _*)>
✤25時頃まで待機予定です✤
就寝後のメッセージは 7時過ぎに確認次第
順次対応させていただきます。
✤返信を避けてほしい時間帯があればお知らせください
☘️私はカウンセラーではありません☘️
問題解決を確証するものではありません。
最終的にはご自身での判断をお願いします<(_ _*)>
文字のやり取りの方がお好きな方は
チャットがお勧めです♡
☘️予約をご希望の方は、調整いたしますので
DMに第3希望までお知らせください✨