金継ぎで壊れた器の欠け・ヒビ・割れのお直しをします

天然の本漆と金粉・銀粉(丸粉)を使った伝統技法による繕いです

物品配送可能
評価
販売実績
10
残り
9枠 / お願い中:1
金継ぎで壊れた器の欠け・ヒビ・割れのお直しをします 天然の本漆と金粉・銀粉(丸粉)を使った伝統技法による繕いです イメージ1
金継ぎで壊れた器の欠け・ヒビ・割れのお直しをします 天然の本漆と金粉・銀粉(丸粉)を使った伝統技法による繕いです イメージ2
金継ぎで壊れた器の欠け・ヒビ・割れのお直しをします 天然の本漆と金粉・銀粉(丸粉)を使った伝統技法による繕いです イメージ3
金継ぎで壊れた器の欠け・ヒビ・割れのお直しをします 天然の本漆と金粉・銀粉(丸粉)を使った伝統技法による繕いです イメージ4
金継ぎで壊れた器の欠け・ヒビ・割れのお直しをします 天然の本漆と金粉・銀粉(丸粉)を使った伝統技法による繕いです イメージ5
金継ぎで壊れた器の欠け・ヒビ・割れのお直しをします 天然の本漆と金粉・銀粉(丸粉)を使った伝統技法による繕いです イメージ6
金継ぎで壊れた器の欠け・ヒビ・割れのお直しをします 天然の本漆と金粉・銀粉(丸粉)を使った伝統技法による繕いです イメージ7
金継ぎで壊れた器の欠け・ヒビ・割れのお直しをします 天然の本漆と金粉・銀粉(丸粉)を使った伝統技法による繕いです イメージ8
金継ぎで壊れた器の欠け・ヒビ・割れのお直しをします 天然の本漆と金粉・銀粉(丸粉)を使った伝統技法による繕いです イメージ9
金継ぎで壊れた器の欠け・ヒビ・割れのお直しをします 天然の本漆と金粉・銀粉(丸粉)を使った伝統技法による繕いです イメージ10
提供形式
テキスト
お届け日数
60日(予定) / 約57日(実績)
初回返答時間
1時間以内(実績)

サービス内容

■お直しの内容 器の欠け・ヒビ・割れのお直しになります。 仕上げを金粉か銀粉(共に丸粉)より選んで頂きます。  ※器の色や柄を考慮  ※丸粉による仕上げは、素晴らしい輝きと耐久性に優れております。  ※アクセサリーなどのお直しも、ご相談下さい。 ■仕上がり期間(納期) お直しの行程で、何回か漆を乾かす時間や壊れ方・器の状態によって2〜3ヶ月掛かることをご了承ください。 ■ご依頼時のお願い ご依頼時に、壊れた箇所の画像を添付していただくと助かります。 ■送料について 発送の送料は、お客様のご負担にてお願い致します。 返送の送料は、当方にて負担させて頂きます。 ■お直し後の取り扱いについて 自動食器洗い機や電子レンジのご使用は、ご遠慮ください。  ※漆の劣化・金属放電のため

購入にあたってのお願い

■ご依頼をご相談させて頂きたいもの ・直径30cm以上の器 ・陶磁器以外の器 ・直径1cm以上の欠け ・2箇所以上の複数の欠け ・2箇所以上の複数のヒビ ・3箇所以上の複数の割れ ・高額と思われる器 ※以上の条件は、ココナラでの設定金額外となる為です。 一度、画像添付の上ご相談頂ければと思います。

有料オプション

価格
5,000

出品者プロフィール

sumi iro lab
男性
最終ログイン:
16時間前
総販売実績: 10 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
■平日 9:00〜18:00