プレゼンなんて簡単!資料作成・発表のサポートします

こんなに簡単にできる!プレゼン対策をしよう!

評価
-
販売実績
0
残り
1枠 / お願い中:0
プレゼンなんて簡単!資料作成・発表のサポートします こんなに簡単にできる!プレゼン対策をしよう! イメージ1
プレゼンなんて簡単!資料作成・発表のサポートします こんなに簡単にできる!プレゼン対策をしよう! イメージ2
プレゼンなんて簡単!資料作成・発表のサポートします こんなに簡単にできる!プレゼン対策をしよう! イメージ3
プレゼンなんて簡単!資料作成・発表のサポートします こんなに簡単にできる!プレゼン対策をしよう! イメージ4
提供形式
ビデオチャット

サービス内容

プレゼンはお好きですか? と聞くと「上司に発表資料を何度も修正される」「発表が緊張するから苦手」 など、ネガティブなイメージを持たれている方も少なくないかもしれないですね。 プレゼンは自分の成果をバズーカのように発射する楽しい時間です! 場数も必要かもしれませんが、本講座はプレゼン初心者様にパワーポイントを使用し発表資料の作成と発表の仕方を伝授いたします。 ざっくりですが発表資料は以下の手順で、シンプルに作成していただければよいかと思います。人によって作り方が違うかもしれませんが、私のメソッドで一度試してみませんか? ☆発表資料について シンプルにお客さんにメリットが伝わればOKだと考えます。 こだわるとアニメーション入れたり、効果音つけたり、動画を挿入したりしますが、 基本は大きな字とわかりやすい画像があれば全然問題ないと思います(資料の意匠より伝わったかが大事) ☆発表について 台本はいらないと考えます 台本があると結局棒読みになりがちで、お客さんに思いが伝わりにくいです。 また台本を作る時間がもったいないです。台本なしでYOUTUBERのように話してみませんか? 発表資料作成手順 〇スライド作成前に以下をざっと考えます。 1.テーマ選定 2.テーマ選定理由(これだけは言いたい!を決める) 3.発表全体の流れ 4.伝えたいこと 5.まとめ 6.質疑応答用想定 〇スライド作成 1.タイトルスライド 2.概要・もくじスライド 3.内容スライド 4.まとめスライド 一般的に一枚のスライドで1分ほどお話だと思っておりますので 7分でしたら6~8枚ほどかなーと思います。 字は大きめでシンプルに作成すれば お客さんに伝わりやすくなるかなと思いますので、一枚にあれこれ詰め込みすぎないで 空中戦メインで楽しくお話すればOKかと思います。 講座では実際にビデオチャットでパワーポイントを一緒に作成や発表の練習をします。 以上、ご検討宜しくお願い致します。

購入にあたってのお願い

発表がどんなシチュエーションか(オンライン・オフライン) テーマや対象がどんな方かなど、事前にお知らせいただけると助かります。
価格
5,000 円/60分

出品者プロフィール

ジュンイチ0218(電験合格サポーター)
男性
最終ログイン:
7時間前
総販売実績: 52 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
★メッセージのご返信について 日中は本業で走り回っているため、すぐ返信出来ないことがあります。 ご了承願います(必ずご返信します!)。 ★ビデオチャット講座の日時や時間帯について お客様とご相談の上、20時以降でお願いいたします。