エゴグラムで家庭問題の分析改善を支援します

『行動』からあの人の本心や性格を理解し改善しましょう

電話相談
評価
-
販売実績
0
残り
3枠 / お願い中:0
提供形式
電話

サービス内容

「もしかして、うまくいってないかも。」 「どうしてこんなにつらい目にあうんだろう」 「あの人が何考えているのか分からない」 夫婦のこと、舅姑のこと、子供のこと、近隣の人のこと、ママ友のこと。 あの人の行動の意図が読み取れず、どう対応すべきか悩んでませんか? あの人の行動の謎を理解してスッキリしましょう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●スキル提供の背景 プロカウンセラーの親に幼少期から心理学・カウンセリングを叩き込まれ鍛え続けてきて、今まで近しい関係の人のみに、カウンセリングを提供していました。 たくさんの人の職場関係や恋愛関係で、悩み解決をしていて思ったことは、多くの人は、『他人の行動の裏の意図』を捉えられていない人がほとんどだと言うことでした。 ある人に対する自分の印象と他人の印象がズレることってありますよね? あれは「その人の様々な行動」から、「その人の像(印象)」を、各々つくりあげていく中で、「その人の本当の意図や裏の意味」を感じとる力量に差があることで生まれます。 その人の見せる優しさは、 本当の優しさですか? それとも計算ですか? 正しく他人を理解をして、いい関係・いい環境つくっていきましょう。 ●生きた心理学「東大式エゴグラム」とは 人間の行動には、全てその人なりの意味があります。 他人の行動を表面的に評価して、間違った人物評価をしている人、とっても多いです。 一般的に『優しそうに見える行動』を見て、「優しい人なんだ」と思ってしまう。 でもその人、もしかしたらあなたにとって極悪人かもしれません。 エゴグラムは、行動心理学の一つです。 エゴグラムをつかった性格診断をやったことがある人も多いでしょう。 よくあるWeb上の性格診断は、主観がどうしても入ってしまうので、正しい結果になりません。性格を知りたい人にやってもらっても、いまいちしっくりくる結果にならないことも多いです。 カウンセリングを通して、自分や他人の本当の性格を理解し、その上でどんな考え方・行動をすれば、いい関係・いい環境をつくれるかをご助言します。 カウンセリングの流れ ①お名前 ②ご相談者様とお相手の情報 ③今回の目標 ④ご相談内容 ※PCでメモを取りながらお話し致します。

購入にあたってのお願い

初回のご連絡時にカウンセリングの日程調整させていただきます。 カウンセリングのためお相手様を直接的にどうこうできるものではないことをご了承ください。 常に「ご相談者様の幸せ」が最重要と考えていますので、お相手様との縁切りなどもご提案させていただくことがありますことをご了承ください。 お相手様の情報が多いほど深いカウンセリングができるので、事前に特に気になった行動やLINEなどまとめておいてくだだい。
価格
220 円/分

出品者プロフィール

何でも屋のモンロー
女性
最終ログイン:
4日前
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
お話し合いの中でスケジュール調整させていただきます。