結婚式のプロフィールムービーを作成致します。
サンプルムービーをご覧いただき写真や文章をお客様仕様に仕上げてまいります。写真の枚数、音楽によって若干の変化は対応します。
大半のプロフィールムービーは見たことのあるテイストで作られたものが多くまたこれか、、と思う事がこれまでにあったかもしれません。これは一般的な動画編集ソフトのテンプレートで作られているためだからです。しかし本件のムービーはプロ仕様のソフトを使用し完全自作で既存テンプレートは使っていません。なので人と被ることはございません。
内容自体も実際に式場で流した際、スタッフ、来場者の方々から大好評でした!
——制作の流れ——
①画像とコメントをお客様より送っていただきます
②必要事項が全て届いてから10日前後でサンプルをお送りします。
③修正等ございましたら申し付けください
何度でも無料で調整いたします
④OK後、データ納品
DVD Blu-ray作成希望の方はオプションより賜っております
基本的にはサンプルムービーに沿った作成とさせて頂きます。
《写真枚数おおよその目安》
・新郎生い立ち写真12枚
・新婦生い立ち写真12枚
・2人の写真の写真15枚
その他、場面毎に使う写真などいくつかありますので購入後にこちらから案内させていただきます。
枚数が少ない場合、多い場合ご相談ください。
(極端に多い、少ない場合を除き追加費用なしで対応いたしております)
【ISUM(音楽著作権)代行申請について】
※正式なISUM登録事業者ですので著作権申請もお任せください(^^)
ISUMとは結婚式における著作権の管理を行っている団体( ISUMアイサム:一般社団法人 音楽特定利用促進機構)です。
ISUMに登録されていない曲は申請できませんので、必ず事前にISUMに登録されているかどうかお客様でご確認をお願いします。
https://isum.or.jp/music/
ご購入前にお手数ですが《見積り・カスタマイズの相談》より以下のご連絡をお願い致します。
①ご披露宴のお日にち
②式場への提出日(ご納期)
③素材のご提出いただけるお日にち(お写真・コメント・音源)
④PCでのやりとりの可否。また通信制限の有無。
⑤データ or DVD or Blu-ray納品(DVD、Blu-ray作成はオプションとなります。)
※DVDは画質がよくないので会場がBlu-rayに対応しておりましたらBlu-rayをおすすめします。詳しくはよくある質問にて解説しております。
⑥画面の縦横比率 16:9 か 4:3 会場様がどちらかに対応しているかお教えください
(4:3は上下に黒帯が入ります)
⑦楽曲変更の有無(一般楽曲使用に関しては別途説明いたします)
⑧写真枚数は何枚ですか?
新郎様、新婦様、お二人パートの合計が40枚までが追加料金なしで作成できる枚数となりこれで6分程度になります。
それ以上は1枚¥200となりまして60枚までが上限となります。
なお、1枚毎の細かな表示時間の設定はできません。
。
どうぞ、よろしくお願い致します。