親御さん向け、子供の自由研究進め方第2弾になります

子供が楽しく簡単にできるよう親のサポート・進め方の資料です。

評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
親御さん向け、子供の自由研究進め方第2弾になります 子供が楽しく簡単にできるよう親のサポート・進め方の資料です。 イメージ1
提供形式
PDF・各種定型ファイル
お届け日数
要相談
ジャンル

サービス内容

小学生の子を持つ親御さんに対し、これから夏休みとなりますが、 様々な課題がだsれる中、意外に厄介で後回しにしがちな「自由研究」 今年は何にするかまだ決まっていない状態ではないでしょうか? そこで、今回第2弾と言うことで自由研究の進め方の資料を参考にしていただき 即実施⇒約1日で完成させることも可能な資料となっております。 前回と違う点は、 バター作り⇒食べ比べ⇒料理作りの3段階で行う点になります。 今回の資料につきまして、 ※パワーポイントによる資料になっております。  写真による説明はありませんが、参考図など用いて表現しています。  すでにテーマは決まっていて、手作りバターシリーズになります。 「バターはどうやってできるの?・自分でもバター作れるのかチャレンジ!」 おすすめポイント! 大人はもちろん知っていることになりますが、子供の興味にトピックスを充てる。 簡単にできる。 実際食べる。=美味しいにつながる。 テーマ決めにかかる時間の削減 (子供が主体的にできそうな課題の一つ) 結構喜ぶし・感想も出やすい実験=やりやすい・まとめやすいテーマだと思います。 注意点 牛乳・乳製品にアレルギーがある場合にはできません。 料理をするので、作業時の安全面に対する注意が必要になる。 僕自身はこの実験子供のころに牧場でやりましたね~ その当時はバター…あまり好きではなくてあ~~~なるほどね~くらいな反応だったと思いました。ただ、作っている工程シェイクタイムは何でか盛り上がりましたね!

購入にあたってのお願い

サービス内容にも記載しましたが、パワーポイントによる資料となります。 資料内は写真・動画での説明はありません。(参考図あり) タイトル名で自由研究の進め方となっていますが、テーマはすでに決めた内容となっております。なので第2弾と言う記載。 テーマは「バターはどうやってできるの?」又は「自分でもバター作れるのかチャレンジ?」 としています。(※あくまで参考ですので実際は考えて決めてください。) 最後に、 簡単・楽しい・美味しいが主になりますが、きちんと考察(わかったこと感想など)が書かれていればとてもいい内容の研究になると思います。
価格
1,500

出品者プロフィール

永野 旭1
男性
最終ログイン:
1年前
総販売実績: 1 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
基本的には、 平日であれば、19:00~21:00 休日であれば13:00~19:00