医療事務検定を目指している方!サポートします

医療事務講師歴6年!分からない部分の質問にお答えします!

評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
医療事務検定を目指している方!サポートします 医療事務講師歴6年!分からない部分の質問にお答えします! イメージ1
提供形式
テキスト
お届け日数
3日(予定)
ジャンル

サービス内容

医療事務を勉強している方! 分からない箇所のサポートをします! 質問2つで1000円 質問が1つ増える毎に+500円になります。 分からない部分の答えの導き方をお教えします。 なぜその答えになるのか、その点数になるのか?などのご質問にお答えします。 答えが無い質問にはお答え出来ません。 在宅試験や講座修了レポートに対する答えをお教え事する事は出来ません。 (レポートや自宅試験についての質問をお答えする物ではありません。) ■質問内容 ・医療制度に関する事 ・11 初診、12 再診の算定 ・13 病名と医学管理 ・14 在宅(往診、訪問診療、在宅自己注射) ・20 院内処方、80 院外処方 ・30 注射の計算 ・薬剤、材料の計算の仕方(30~70共通) ・50 手術 ・54 麻酔の点数 ・60 検体検査、生体検査、病理の算定 ・70 画像診断の算定 x-p ・70 CT、MRI ・外来と入院の違い ・時間外加算、年齢加算 ・90入院の算定、97食事(コード90のみ、80、92は除く) ・医療事務資格の種類とそれぞれの特徴 ・調剤事務の算定に関する事 など 大学卒業後、全国大手グループの医療法人に新卒で入職。 医事科で勤務後、結婚を機にクリニックに転職。 主人の転勤を機に全国の大手学校で講師になり6年間勤務。 診療報酬請求事務試験【医科】の講師をメインに、調剤事務、介護事務、医師事務、医療秘書、DPC講座、医療事務PCの授業も担当。 市の講座、官庁、大学、などでも、医療事務、診療報酬請求事務試験、調剤事務、介護事務を教えました。 講師の仕事をしながら、診療報酬請求事務試験よりも難関の診療情報管理士の通信講座を受講して最短の2年で診療情報管理士試験に1発合格! ■取得資格 ・診療情報管理士 ・診療報酬請求事務試験【医科】 ・医療事務管理士 ・調剤事務管理士 ・介護事務管理士 ・DPC/PDPS ・医師事務作業補助者 ・医療秘書検定2級 ・2級医療事務 ・歯科事務 ・電子カルテオペレーション ・医療事務OA ・メディカルオペレーター 他 医療事務、調剤事務、医師事務、診療情報管理士の資格に関する質問もこちらからお受け致します!

購入にあたってのお願い

質問は2つで1000円のお値段になります。 質問が1つ増えるごとに500円+になります。 ※在宅試験、提出レポートに関しての質問は協会で禁止行為となっており、こちらでは一切お受け出来ません。

有料オプション

価格
1,000

出品者プロフィール

prim rose
女性
最終ログイン:
10時間前
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
夕方~夜10時まではメッセージの返信が遅くなります。