この出品者は30日以上ログインしていません。購入後、出品者から48時間以内に連絡がなかった取引は自動キャンセルされます。

小さくても長続きする飲食店出店サポート致します

地域に愛される強い店づくり!立ち飲み専門コンサルです。

評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
小さくても長続きする飲食店出店サポート致します 地域に愛される強い店づくり!立ち飲み専門コンサルです。 イメージ1
小さくても長続きする飲食店出店サポート致します 地域に愛される強い店づくり!立ち飲み専門コンサルです。 イメージ2
小さくても長続きする飲食店出店サポート致します 地域に愛される強い店づくり!立ち飲み専門コンサルです。 イメージ3
小さくても長続きする飲食店出店サポート致します 地域に愛される強い店づくり!立ち飲み専門コンサルです。 イメージ4
提供形式 ビデオチャット打ち合わせ可能
お届け日数
要相談

サービス内容

2012年にオープンして今年で10年目を迎える東京は世田谷区の立ち飲みバルのオーナーシェフ白石高大です。 個人事業ではじめたお店も2017年には法人化し代表取締役として経営と現場を両立しています。 4坪足らずの小さなお店には連日連夜お客様で溢れています。 そこには沢山の経営ノウハウや立ち飲み屋ならではの経営方針が詰め込まれています。 もちろんここに来るまで山あり谷あり、沢山の遠回り、やってても意味があるのかないのか疑問だらけ手探りの日々でした。 でも人間ここまで追い込まれると色々なものが明確に見えてくるんです。 小さなお店の小さな世界での経営における「ヒト、モノ、カネ」全てお話します。 リアルな体験をお伝え致します。 顧客は様々な業界で活躍する方や、著名な方も当たり前のようにご常連さまとして通ってくださっています。 そんな空間づくりの達人(自分で言ってスミマセン)が包み隠さず全てをお話したいと思っております。 未経験から飲食店を開業したいけど、何から始めたらいいのかわからない…や脱サラや他業種からの開業、お金の不安など。 様々な悩みを抱えていると思います。 時代とともに出店方法や常識が変わっていきますので、今この時代にあった小さくても長続きする、店主がストレスを抱え込みすぎない店づくりをコンセプトに出店計画を進めていければと思います。 最後に。 なぜ、ココナラを通して皆さんに「立ち飲み経営」のお話をしたいと思うようになったかといいますと、コロナ禍で元気のない飲食業界、特に三密が懸念されている立ち飲み屋の今後を考え少しでも明るい未来にしたいと言う思いからスタートに至った次第です。 ぼくと同じような気持ちで小さくてもいいから自分のお店を持ちたい!気の合うお客様といいお店づくりをしたい!と思う方がいらっしゃいましたら皆でこの立ち飲み文化を盛り上げたいと思います。

購入にあたってのお願い

10000円/60分 小さくて長続きする個人店に特化したサービスとなっております。 フランチャイズやチェーン展開などの中型や大型規模のお店には対応致しておりません。 こちらも出来る限りのサポートはいたしますが必ずしも成果が出るとは限りませんので予めご了承ください。 よろしくお願いします。