近畿大学通信教育部司書レポート解答モデル案あげます

図書館司書の資格が早くほしい人 私は10か月でとりました。

評価
販売実績
2
残り
2枠 / お願い中:1
お届け日数
要相談
初回返答時間
3時間以内(実績)

サービス内容

近畿大学通信教育部で図書館司書をとりました。1年以内は在籍する制度だったと思いますが、教材が来てからしばらくほっておいて、そのあとエンジンをかけ、10か月くらいで単位をとったと思います。8年前になり、課題も変わっているかもしれませんが、課題は普遍的な内容でしたので質問を変えても同じことを説いていると思います。レポート課題をデータで撮ってあると思いますので、ご参考にしたいかたは連絡ください。 スクーリングや試験のことも、8年前の情報ですが、お教えすることもできます。 図書館司書の仕事にはついていないので、就職の相談はお受けしずらいですが、図書館司書の活かし方などはアドバイスできると思います。

購入にあたってのお願い

受注価格は、1科目につきの価格です。 レポートの課題を教えてください。 同じ課題出ない場合は、似たような私のレポート課題をお示ししますし、テキストをまだもっていますので、読みながら、課題のヒントをご提案したいと思います。