大手レーベルに所属しミュージシャン、エンジニア業務、作曲編曲、楽曲プロデュースまで幅広く活動しております。
プライベートスタジオ完備。とにかく音楽を作る事が好きです。
プロの音楽制作現場で培った知識と経験を活かし、ビジネスライクではなく
アーティスト目線でリーズナブルにクオリティの高いサービスを提供できればと思っております。
まずはメッセージにてお気軽にお問い合わせください。
※ご購入前にメッセージにて納期のご相談をお願い致します。
【基本料金サービス】
・メインボーカルのピッチ、タイミング補正 ※1トラック
・トラックのノイズ除去
・トラック数無制限
・修正回数無制限
・メインボーカル素材を使用してのハモ作成 ※1トラック
・ギター、ベースアンプシミュ挿し替え
・生ドラムトリガー処理
・マイナスワン音源(カラオケ)
・簡易マスタリング
【オプションメニュー】
・ピッチ補正1トラック追加 +1000円
・楽器類のリズムエディット +3000円
・ドラム音源挿し替え(STEVEN SLATE DRUM、Addictive Drums) +3000円
・エレキベース(生演奏) +4000円
・エレキギター(生演奏) +1パート3000円
・アコースティックギター(生演奏) +1パート4000円
・ステムデータ書き出し +3000円
・マスタリング +5000円
【作業の流れ】
1. 打ち合わせ
※楽曲の詳細およびミックスに関するご要望等をヒアリングさせていただきます
(■下記購入にあたってのお願い欄に記載のフォーマットをご利用ください)
2. 音源データの受け取り
3. データ確認後、ミックス作業開始
4. ミックス確認(修正箇所があれば対応致します)
5. マスタリング(ご希望の場合)
6. 納品
※音源はwavデータ(16bit44.1kHz以上、32bit floatを推奨)にて、セッションのスタートに揃えて書き出しをお願いします。
※Cubaseを使用されている場合は下記設定を行っていただき書き出しをお願い致します。
1.Cubaseメニュー「ファイル」>「書き出し」>「オーディオミックスダウン」からウィンドウを表示。「属性を選択」に入っている「コーデックの設定」を選択します。
2.ウィンドウが開いたら「iXMLチャンクを挿入」のチェックボックスを外します。
※ProToolsで作業されている方は、セッションデータをお送りいただく形でも結構です。
※楽曲のイメージに近い参考音源(youtubeなどでも可)を用意していただけるとスムーズに作業を進められます。
■お見積り時に下記必要事項をお伝えください
・楽曲タイトル:
・アーティスト名:
・BPM:
・ミックスに関するご要望:
・ご希望のオプション:
・納品希望日時(要相談):
・納品形態(希望フォーマット):
・カラオケ音源の作成:要・不要
・その他(ご質問等):