PRO

AIで実写をアニメ風に変換してPR動画を作ります

AIアニメ動画で若者層に親しみやすいイメージを与えます!

評価
販売実績
12
残り
10枠 / お願い中:0
AIで実写をアニメ風に変換してPR動画を作ります AIアニメ動画で若者層に親しみやすいイメージを与えます! イメージ1
商用利用
二次利用
企画・構成
BGM・音声
撮影
無料修正回数
5回
ラフ提案数
1案
お届け日数
3日(予定)
初回返答時間
1時間以内(実績)
用途
ジャンル
業種
ファイル形式
MP4 / MOV / MPG / MPEG / AVI

サービス内容

◆私のサービスページにお越しいただき、ありがとうございます。 私がご提供する動画は大きく3種類に分かれます。 (1)AIアニメとインスタグラム拡散テンプレートを使った「SNS向けショート動画」 (2)会社や商品のこだわりを、社長・代表が語る「YouTube動画」 (3)EC・通販サイト向けの「商品紹介動画」 ●まず(1)をご説明いたします(サンプル動画1本目) 最近の広告・PRの世界では、実写よりも「アニメ・漫画・イラスト」によるコンテンツの方が、クリック率が高く、効果も高いことがわかっています。 特に、若い年齢層のユーザーほど実写よりも親近感を持つようです。 また、20〜40歳代の7割が、商品やサービス・求人の検索にインスタグラムを利用しています。この動画は「インスタグラムで拡散されやすいように開発された動画テンプレート」で編集しています。 ですので「AIアニメ素材+インスタテンプレート」という、強力な組み合わせで、「販促・集客・人材採用」に最適なPR動画を制作いたします。 ●次に(2)をご説明いたします(サンプル動画2本目) この動画は「オーダーメイドシャツ」メーカーのYouTube用に制作したものです。 「会社の生い立ち」「なぜ、この職業を選んだのか?」「オーダーメイドシャツの世界とは?」など、普段はオーダーシャツに縁のないユーザーに向けて、オーダーシャツの魅力や製造工程などを紹介するシリーズ動画です。 ●最後に(3)をご説明いたします(サンプル動画3本目) これは、調理器具「圧力鍋」のPR動画。通販動画は、「購買意欲を刺激するような構成・シナリオ」が重要です。 「いかにお客様の心を動かすか」「いかに、これは私のための商品だ!」と思っていただけるか? 動画を見た人の感情を短時間で動かすストーリー(シナリオ)が重要です。 ■私は「動画やストーリーで人の心を動かす」という仕事を、もう30年も経験してきています。動画制作以外にも、シナリオライティング・セールスライティングのみの案件も承っておりますので、お気軽にご相談ください。 ◆また、「動画は作りたいけど、どういう内容が良いのか? が分からない」「失敗したくない」と思われる方は多いと思います。 動画のアドバイス、お見積りは無料ですので、お気軽にお問合せください。 お待ちしております。

購入にあたってのお願い

正式な購入の前に『メッセージ機能』を使って私に質問していただき、納得いただいた後に購入していただきます。 「出品者プロフィール欄」の「出品者に質問」から「こんな動画が作りたいけどどう思うか?」「どんな動画が良いのか分からないのでアドバイスを!」など、動画を制作するにあたっての疑問点や質問を自由に書き込んでください。 それに対して、動画の企画構成などのアドバイスをいたします。それに納得しましたら「購入画面に進む」から正式にご購入ください。 すると「トークルーム」が開きますので、そこから「具体的にどんな内容の動画にするか?」の企画・台本の提案をいたします。また、動画・静止画データの受け渡しもここで行います。 【撮影に関して】 ココナラの規定により、購入者と出品者(私)が直接会うことは禁止されているため、私が撮影を行うことができません。 webサイトに載せるPR動画であれば、固定したスマホなら画質・音質とも全く問題ありません。しかし『自信がないので外部のカメラマンにお願いしたい』という場合は、カメラマンの手配方法をアドバイスいたします。 まずはお気軽にご質問、ご相談くださいませ。

有料オプション

価格
80,000(税抜)

出品者プロフィール

こまつけんじ
男性
最終ログイン:
3時間前
総販売実績: 19 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
動画制作作業にすぐに入れます。 以下、詳しい制作の手順をご説明いたしましょう。 (1)「出品者に質問」から私に質問してください。例えば「こんな動画が作りたいけど、どう思うか?」「どんな動画が良いのかわからないので、アドバイスが欲しい」「こんなコピーを書いて欲しい」など。 (2)それに対して、私から「こんな内容はいかがでしょうか?」というご提案をいたします。その提案内容に納得しましたら、「購入画面に進む」から正式にご購入ください。 (3)ご購入いたただきますと「トークルーム」が開きますので、そこで具体的な制作手順やスケジュールについてやり取りをします。 (4)内容が固まりましたら、素材を送っていただきます。動画であれば「動画素材」を。コピーライティングであれば「商品の詳しい情報」。販売ページのURLや商品パンフレットなど。(素材をトークルーム内にドロップしていただくだけです) (5)いただいた素材を使って私が動画編集・コピーライティングの作業を開始いたします。 (6)数回の修正のあと「正式納品」で終了となります。 まずは「出品者へ質問」から、お気軽にお問い合わせください。