私が2015年から販売し続けているサービス、それが100文字応援です。
【2020年現在の販売実績】
10日間コース 販売実績78件(評価60件)
31日間コース 販売実績82件(評価32件)
現在は10日間を受け付け休止
31日間は常連様だけを対象に販売しております。
ですが、お気に入り登録や問い合わせは現在も続いおり
全ての方に対応出来ないことに、心苦しさを感じているのも事実です。
そこで、私の経験で得たコツをお教えして、多くの方がこのサービスに対応して貰えたらいいのではないかと考えました。
毎日、誰かにLINEやメールを送っている方なら誰でも出来ます。
難しいことはありませんが、よりご利用者様に喜んでいただける様、気をつけていることなどをお伝えします。
また、オプションでは『のれん分け』として、私の販売ページにお名前の掲載も可能です。
現在では多くの応援サービスが販売されております。
ココナラでは販売件数が少ない方は、なかなか上位表示されません。
販売実績を増やすための販売促進方法として、ご利用くださいませ。
ノウハウの伝え方は、下記内容(4500文字程度)をPDFでお送りします。
============
『100文字応援のコツをお教えします!』目次
【1】100文字応援①サービス説明
商品説明のフォーマット
応援サービスのタイトル例
【2】100文字応援②初回返信
初回の返信フォーマット
返信時間の目安を設定する理由
初めてご利用される方に伝えること
言葉遣いに注意する
【3】100文字応援③2日目以降の返信
2日目以降の返信フォーマット
お相手の言葉づかいに合わせましょう
ご利用者様が真面目そうな男性の場合
ご利用者様が女性の場合
男女限らず最初からテンションの高い方の場合
出来なかった日ほど応援する
【4】100文字応援④最終日の返信とクローズ
最終日の返信フォーマット
クローズでは最後のまとめ応援を!
評価コメントで最後の応援を!
【5】独自性を高めて単価アップを狙うヒント