社会人や高校生の方で看護学校受験される方に、指導・相談をします。
社会人や高校生などで、看護学校に向けて予備校や塾に通わないで、独学で勉強されている方は多いと思います。独学で勉強する際に困るのはわからない問題がある時です。
小論文は自己流の書き方では、合格への道を勝ち取ることは困難です。そのような時に、書き方を聞いてくだされば丁寧にわかりやすく教えます。その方々のためにお役に立つことができれば、と登録しました。
小論文は与えられた課題に対して、論理的に自分の考えを説明することが求められています。看護学校では、特に看護師の視点で物事を判断することが求められますが、小論文も同様です。また、小論文では、序論・本論・結論の三段構成で書くことになりますが、その書き方についても教えていきます。
小論文の価格は、下記の料金は小論文1つについての料金で課題提示、添削になります。さらに課題が増えたりなどの追加がありましたら、加算されます。
看護学校の合格を目指して力になれるよう、サービスをしっかり提供していきますので、よろしくお願いします!