お子さんの運動会や学芸会、ペットの成長記録など、録画したホームビデオのラベルを、世界にひとつだけのオリジナルなデザインで飾りませんか?
もちろん、ディスクならCDやBlu-rayなど、なんでもOK!
・「こんな写真でも使えますか?」
・「フワッとしたイメージしかないんだけど」
・「とにかくおまかせでお願いします!」
なんでもお気軽におっしゃってください。
≪ご依頼の流れ≫
①まず、使いたいお写真を見せていただきます。
被写体がどちらを向いているか、文字を入れるスペースがあるかなど、お写真の写り方によってデザインやレイアウトが変わってくるため、まずは使いたいお写真を見せていただくところから始めます。「ポップな感じ」「綺麗めなデザインで」など、ご要望があればおっしゃてください。
②ラフイメージを提出いたします。
最低価格でお引き受けするため、パターン出しはなしにさせていただいています。なので、大まかなレイアウトのイメージを作ってご覧いただき、問題がなければそれに沿って進めさせていただきます。もし「イメージと全然違う!」という場合は、この段階でおっしゃっていただければ、別案をお出しします。
③途中の修正について。
修正回数は5回にしていますが、厳密にカウントするわけではありません。また、よりよいデザインにするために、こちらから「こんな要素を入れてみましたがいかがですか?」といったご提案をさせていただくこともあります。作業にかかる時間よりも、やりとりの往復にかかるお時間の方が長いので、ご要望があればなるべく一度にいただいた方が、早く仕上がります。
④校正(ご確認)をしていただきます。
間違いなどがないか、この段階で全体をご確認いただきます。以降の修正はサービスに含まれないとお考えください。
⑤納品
データをお送りいたします。JPEG、PNG、PSDなんでも構いませんし、複数でも結構です。データお渡しをもってお取り引き終了となります。
≪ご用意いただくものはこれだけ≫
①……お写真(スマホで撮ったものでOK!)
②……入れて欲しい文字(タイトルや日付など)
※ ご用意いただいた写真によっては、デザイン(レイアウト)が制限されることもあります。
※ 納品形態はJPEG・PNG・PSDなど、ご要望に合わせて対応いたします。基本的にはPhotoshopで制作しますので、Illustratorデータが必要な場合は最初にご相談ください。
※ 原則として、納品後の修正・訂正はお受けできません(誤植なども含みます)。納品前に必ずご確認をお願いします。
※ 印刷はサービスに含まれません。ご依頼者さま側でお願いします。