法務局の新制度‼自筆証書遺言書保管制度を活用します

遺言書原案をプロが作成します。ビデオチャット面談対応可。

評価
販売実績
5
残り
5枠 / お願い中:0
法務局の新制度‼自筆証書遺言書保管制度を活用します 遺言書原案をプロが作成します。ビデオチャット面談対応可。 イメージ1
提供形式 ビデオチャット打ち合わせ可能
お届け日数
10日(予定)
初回返答時間
1時間以内(実績)

サービス内容

自筆証書遺言書保管制度を利用する自筆証書遺言書の作成と法務局への申請のサポートを行います。自筆証書遺言書保管制度とは、自筆で作成した遺言書を法務局(遺言書保管所)で保管する制度です。法務局へ支払う申請手数料は3,900円/件です。 残された家族が相続で争うケースが増えています。 あなたの思いを遺言書で残せば、きっと皆を幸せにすることができます。 下記のケースの場合は特にお勧めです。 ①子どもがいないので配偶者に全財産を相続させたい ②相続人同士の仲が悪いので財産をきっちりと分けたい ③個人事業主や農家で事業を引き継ぐ人に事業用財産を相続させたい ④世話になった相続人以外の人に財産を与えたい ⑤相続人がいないので特定の団体に寄付等使い道を指定したい ●本制度を利用するメリット ①遺言書の紛失亡失や改ざんを防ぐことができます。 ②相続人の一人が相続情報を取得した時、他の相続人全員に法務局から遺言書を保管している旨の通知が届きます。 ③裁判所の検認が不要です。 ④相続人は全国の法務局で遺言書の存在と内容を確認できます。 ⑤遺言書作成後も遺言者を取り巻く状況(相続人・財産の増減)は変わります。遺言書の作り直しが安価(3,900円)です。 ●当事務所が行うこと 1.遺言書作成にあたっての質問相談に対する回答アドバイス 2.遺言書案作成 ①遺言者様のご意向に沿った遺言書案を作成します。 ②自筆で書かれた遺言書が、法務局の要件を満たしているかをチェックします。 ③法務局へ保管申請する手続を行います。(提出は遺言者様です) ●業務の流れ 契約金(兼手付金)のご入金確認後、業務を開始します。 ①当事務所からお送りする記入票に入力しご返送ください。 ②記入票をもとに依頼者様と協議し遺言書案を作成します。 ③②で作成した原案を自筆で丸写ししてください。 ④自筆で書かれた遺言書を最終チェックします。 ⑤保管申請に必要な関係書類を作成しPDFでお送りします。 ⑥遺言書と関係書類を持って、法務局へご提出ください。  (申請手数料3,900円の収入印紙は、別途ご用意下さい。) 大まかな業務の流れは以上です。 よろしくご検討ください。 ※自筆で書ける範囲の遺言書作成を想定しています。  成約前に遺言内容についてお問い合わせください。

購入にあたってのお願い

成約にあたってのお願い 1.メッセージでやり取りを行います。 2.業務内容についてのご相談は成約後お受けします。 3.サービス価格は事務所報酬です。住民票等はご自身でご負担収集をお願いします。 4.当事務所に提供された資料情報をもとに、遺言書案の作成とアドバイスを行います。 5.納品はPDFデータです。プリントアウトしてご利用下さい。 6.予想お届け日数は目安です。ご依頼者様の納得がいくまで修正いたします。 7.業務開始後のキャンセルは出来ません。 8.当業務のサポート期間はご成約日から半年です。 9.全国対応いたします。
価格
15,000

出品者プロフィール

オフィス田中
男性
最終ログイン:
4時間前
総販売実績: 412 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
ココナラでの業務は、基本的にメッセージのやり取りで業務を進めて参りたいと考えておりますので、申し込みや相談は24時間受け付けております。