中小企業診断士の2次試験の回答添削をします

3年かけて「オールA」判定を取った答案作成術で回答を添削!!

評価
販売実績
4
残り
5枠 / お願い中:0
中小企業診断士の2次試験の回答添削をします 3年かけて「オールA」判定を取った答案作成術で回答を添削!! イメージ1
提供形式
テキスト
お届け日数
4日(予定) / 約4日(実績)
初回返答時間
4時間以内(実績)
ジャンル

サービス内容

■サービス対象者  中小企業診断士2次試験を勉強中の方が対象です。  習熟度は問いません。  勉強し始めの方から、ある程度解法が身に付いてきている方までどなたでも対象です。     皆様のレベルに合ったサービスを提供します。 ■対象年度  平成19年〜令和2年度の事例1〜事例4  ※事例4に関しては記述問題を添削します。計算過程を記述しない計算問題などは添削対象外とさせていただきます。 ■サービス内容詳細 上記に記載の事例1題を添削します。 皆様からいただいた回答に対して、以下を提供します。 1.回答の評価、添削 2.各問の得点 3.解き方などに関するアドバイス 4.問題用紙の使い方に関するアドバイス なお、いずれも添削者の基準による評価になりますこと、ご了承ください。 ■本サービスの特徴 中小企業診断士の二次試験は記述式になります。また、正答が未公表になります。 そのため、自分で答え合わせをするのが困難です。 予備校や過去問参考者には模範回答が載ってますが、これらは何名もの講師が何日間も熟考して出した回答です。受験生が、80分間で書くのは不可能です。 こういった特徴があるため、合格者が実際に書いた答案(中でもA判定の答案)は多くの受験生が目指すべき答案になります。そこで、合格者の添削を受けることが大切になります。 また、人それぞれ解法、回答が違います。確実な解法はありませんので、一つの解法を徹底するの大切です。 事例の度に添削者が違うと、色々な意見が得られる一方、一貫性がなくなってしまいます。 なるべく信頼できる添削者に一貫して依頼することが重要です。 ■添削者について 添削者は、私1人です。 2017〜2019年の3回二次試験を受けました。 判定は、ABCC→ABBB→AAAA と着実にステップアップしました。そこで得たノウハウを最大限共有します。

購入にあたってのお願い

① サービス内容をお読みいただき、ご理解いただいた上でご利用ください。 ② ご利用にあたって、以下をご提供、お知らせください。  ・添削希望の年度、事例番号  ・添削対象の回答   回答が分かれば、形式は何でも結構です。Excel、Ward、text、PDF、手書きを写真で撮った画像などを想定してます。  ・(可能であれば)使用した問題用紙 ③ 返送までに、3〜5日いただきます。即日対応を希望の場合、オプションをお付けください。

有料オプション

価格
1,000

出品者プロフィール

GrowingCon
男性
最終ログイン:
1年前
総販売実績: 4 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者