この出品者は半年以上ログインしていません。購入後、出品者から48時間以内に連絡がなかった取引は自動キャンセルされます。

バイマ仕入れ必須!販売価格計算ツール+αを売ります

オマケで「出品データ管理表・買付け先管理表・型番命名規則」も

評価
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
バイマ仕入れ必須!販売価格計算ツール+αを売ります オマケで「出品データ管理表・買付け先管理表・型番命名規則」も イメージ1
バイマ仕入れ必須!販売価格計算ツール+αを売ります オマケで「出品データ管理表・買付け先管理表・型番命名規則」も イメージ2
バイマ仕入れ必須!販売価格計算ツール+αを売ります オマケで「出品データ管理表・買付け先管理表・型番命名規則」も イメージ3
バイマ仕入れ必須!販売価格計算ツール+αを売ります オマケで「出品データ管理表・買付け先管理表・型番命名規則」も イメージ4
バイマ仕入れ必須!販売価格計算ツール+αを売ります オマケで「出品データ管理表・買付け先管理表・型番命名規則」も イメージ5
お届け日数
1日(予定)
初回返答時間
24時間以上(実績)

サービス内容

最初は自分自身のためにつくったのですが、他のBUYMAバイヤーにも好評だったため、今回出品するにいたりました^^。 ★★★ 【概要】 ★★★★★ ■メイン■ 販売価格計算表 ■オマケ(1)■ 出品データ管理表 ■オマケ(2)■ 買い付け先管理表 ■オマケ(3)■ 型番命名規則表   ※各詳細は後半に記載 ★★★★★★★★★★★★★★ 「海外製品」を扱い無在庫販売をしている方は、仕入れ先や配送業者によっては販売後に、 「ん?利益があまりない?!」 「これ・・・赤字では?!(汗)」 ということもあるのではないでしょうか? それどころか、「どんぶり勘定」のために、赤字だった状況すら気がつかないことも・・・ (※私が始めそうでした・・・ 気が付いた時には、相当焦りましたが。。。) とくに無在庫販売の場合では、経費をすべて洗い出し、1商品ずつ販売価格を計算しなくてはなりません。 ただ闇雲に競合バイヤーの"価格を追いかけるだけ"では、時に大きな損をしてしまいます。 それでは元も子もないでしょう。 これを機に、どんぶり運営から卒業してみてはいかがでしょうか? ◆◆◆【 こんな方におすすめ 】◆◆◆   ✔︎ 手間をなくしたい方   ✔︎ 自身で計算するのが面倒な方   ✔︎ バイマなど販売初心者   ✔︎ どんぶり勘定ではなく利益をしっかりと残したい方   ✔︎ 販売価格の見直しをしたい方   ✔︎ 見えない経費におびえたくない方 ★★★ 【今回お渡しするもの】 ★★★★★ ■メイン■ 販売価格計算表   → 「最低販売価格」「利益額」を自動算出   → ブランドごとに管理可能   → 外貨レート付き   → 選択した売り場ごとの価格や利益を自動算出 ■オマケ1■ 出品データ管理表   → 「ステータス、買付け先、型番、価格、利益率..etc」などの管理   → 利益額や利益率の最低ライン設定が可能   → 同一商品の出品防止機能付き(エラー表示) ■オマケ(2)■ 買い付け先管理表   →買付け先の基本情報管理 ■オマケ(3)■ 型番命名規則表   → 型番を付ける際の命名規則(ルール)管理   → すぐ利用可(ルール記載済)   → 編集可 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ※利用方法の解説付き

購入にあたってのお願い

■ 商品提供の形式  → Googleスプレッドシート(Excelのようなもの)  ※ソフトのインストール不要  ※PCでの利用を想定  ※Googleアカウント必須  (お持ちでない方は作成しておいてください) ■ 利用する方の条件  ・PCの基本操作ができる方  ・「セル」という言葉がわかる方  ・Excelやスプレッドシートに少しでも触れたことのある方  ・最低限のモラルや常識のある方 ■ 購入後の流れ 1:支払い 2:トークルームにて、使用開始手順とURLの公開 3:お取引終了 ※もし評価がされない場合は、3日後にトークルームをクローズいたします。 ※評価にご協力いただけますと大変助かります。 ■ ご留意いただきたいこと  ・買付け時のレートや関税徴収額など、状況により変動する価格があるため、算出された販売価格はあくまで参考程度にとどめておくようにしてください。  ・製品の特性上、返金対応は致しかねます。  ・当管理表の複製・模範等をして販売することの一切を禁じます。  ・当管理表の利用によって生じた損害・不利益等のに対して、一切の責任や賠償も負いません。
価格
3,000

出品者プロフィール

Tool作成くん
女性
最終ログイン:
3年以上前
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
自由気ままですが、1日に1回は最低でもログインしています。