このたびはご覧いただきありがとうございます。
お子さんのことでお困りのことがあればお話を伺います。医療にかかったほうがいいのか、どこに相談するべきかご助言させていただければと思います。
私、長らく精神保健福祉の領域で働いてまいりました。
精神科病院のソーシャルワーカーが、職歴としては一番長いものになります。10年以上精神科の病院にて、ソーシャルワーカーをしております。現職は精神科の病院にて、入院、退院調整、受信相談、様々な業務をさせていただいております。本職にて、現在1日に10件以上の電話相談を受けております。
大学福祉学科卒業、大学院福祉専攻修了
資格:社会福祉士、精神保健福祉士
職歴:保健所デイケア、B型作業所生活支援員、グループホーム生活支援員、一般科病院のMSW、精神科病院PSW
病院勤務では回復期病棟、医療療養病棟、精神科病棟、障害者病棟、緩和ケア病棟等、様々な分野を経験しております。基調講演や卒業校での講義等の経験もございます。専門職の勉強会の運営も行っておりました。
精神保健福祉分野のことについて幅広く、困っていることについてのご相談ができればと考えております。
サイトを運営していて一番多かったご相談が、『未治療の家族がいるがどうしたらいいか』といったご家族からのご相談です。現在の状況を確認させていただき、ご助言させていただければと思います。
そのほかに多いご相談としては。『家族がお酒をやめられない』『家族がひきこもっている』『家族が不登校だ』『障害年金を受給したい』『主治医と合わない、主治医を変えたい』etc.
また、蛇足ではありますが、私自身がうつ状態で休職、転職したこともあり、人一倍ピア的な(当事者的な)考え方ができると自負しております。
傷病手当金や雇用保険の失業給付についても体験したことを生かし、ご助言できればと思います。
ご相談の内容によりますが、的確なご助言をさせていただくため、
①どういったことが困っているのか。
②対象の方の年齢、性別
③家族構成
④お住まいの場所
⑤いつから困っているのか
⑥生育歴、病歴
を伺って、テキストチャットにてお答えさせていただいております。
ご相談の内容によりますが、的確なご助言をさせていただくため、
①どういったことが困っているのか。
②対象の方の年齢、性別
③家族構成
④お住まいの場所
⑤いつから困っているのか
⑥生育歴、病歴
を伺って、テキストチャットにてお答えさせていただいております。