□■ ご注意 ■□■□■□■□■□
サービス内容の誤解が多く、購入後にキャンセルされる方が散見されます。以下の説明をよくお読みになり、少しでも疑問に思ったら、購入される前にまずお問い合わせください。何卒よろしくお願いいたします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□
■概要
欧米人が署名に使う筆記体のサイン(シグネチャー)風のアルファベット(ローマ字・英語)の手書きロゴを作成します。実物は読めないことも多いですが、こちらはあくまで「サイン風」で、しっかり読めるようになっています。
実は日本人はネイティブが読めない字を書いてしまいがちですが、当方はカリグラフィー(西洋書道)の技術が豊富ですので、その点も安心です。
書体は7種類あるので、注文時にご指定ください。書体名は各サンプル画像の左上にあります。
▼オプション「ロゴ仕立て」についての解説はコチラ
https://coconala.com/blogs/1223182/166623
※1件の依頼につき1書体で「1文・5単語」までとなります。
6単語以上はオプション...
※文字列は何でも構いません。人名である必要はありません。
※レタリングではなくペンで手書き一発で作成するので、あまり細かい注文には対応できません。
※文字列は5単語以内とさせていただきます。6単語以上はオプションにて対応いたします。
※なるべく大文字を含める事をお勧めします。ダイナミックさが大きく違います。
※スペルのすべてを大文字のみで書く事はできません。大文字は語頭のみとなります。
※数字には筆記体特有の装飾は付けられず、ただ手で書いただけの数字になります。
※無料修正は2回までで、以降1回毎に1,000円追加となります。あらかじめご了承ください。
※最初のデザイン案提出後のキャンセルは受け付けられません。
※著作権は譲渡いたします。著作者人格権については特にご要望がない限り、行使させていただきます。