四柱推命・子平術通信講座マンツーマン指導いたします

四柱推命・子平術をマスターして占い師になる。人生に役立てる。

評価
4.9 (468)
販売実績
514
残り
16枠 / お願い中:4
四柱推命・子平術通信講座マンツーマン指導いたします 四柱推命・子平術をマスターして占い師になる。人生に役立てる。 イメージ1
四柱推命・子平術通信講座マンツーマン指導いたします 四柱推命・子平術をマスターして占い師になる。人生に役立てる。 イメージ2
四柱推命・子平術通信講座マンツーマン指導いたします 四柱推命・子平術をマスターして占い師になる。人生に役立てる。 イメージ3
提供形式
テキスト
お届け日数
10日(予定) / 約8日(実績)
初回返答時間
1時間以内(実績)
占術

サービス内容

はじめまして、月日(つきひ)と申します 対面鑑定歴36年になりました。 四柱推命・奇門遁甲・子平術・気学・風水間取り鑑定・間取り作成・断易・不動産コンサルティング・マンツーマンスクール・電話鑑定しております。 あなたも「四柱推命」学んでみませんか? 「占い師」になるもよし「人生に役立てる」もよし 中国の古代思想である陰陽五行説を基礎とする四柱推命 しかし、どこで学んだらよいのか? 占いに興味あるけど難しそう。 師匠をどこで探したらよいか解らない。 私も昔占いを習う師匠が解らず、最初は独学で勉強していました。 インターネットや携帯の無い時代でした。 今はスクールもありますが、なかなかマンツーマンで教えてくれる所はありません。 あってもとても高いです、占い教室ですと、30万円~100万円3年~5年かかると言われます。 チャットスクールでも10~50万円です。 【四柱推命で何が解るのか】 ★人間がもって生まれた宿命 ★天から与えられた使命 ★運気の良い時期、悪い時期 ★恋人・夫婦・親子・兄妹の縁、相性 ●10年運を導き出し「転ばぬ先の杖」になります。 ※コメントとテキストのやりとりにて、マンツーマンで学べます。 ※約全12~14回(個人差あります)各生徒様のレベルによります。 ※1講座 3000円×2講座づつに10/14日から変更いたします。  この講座は頑張れば5日で1講座、約3ヶ月で習得出来ます。(個人差があります) (5日間迄に3問きり解けない場合は終了となります)全講座共通 上級⑪迄問題5問 初級①基礎・陰陽説・五行説・十干・十二支・命式の作り方・季節・方位・時刻・相生・相剋・地支通根、透根・初級②支合・冲 初級③干合・月令・問題・初級④通変星・十二運・蔵干 中級⑤三合・方合・刑・害・破・墓・中級⑥格局・身弱と従格 上級⑦格局・身強と従格・上級⑧喜神忌神(干) 上級⑨喜神忌神(干)・上級⑩喜神忌神(地支) 上級⑪喜神忌神(地支)・上級⑫大運の出し方・鑑定盤の書き方 上級⑬神殺・天地徳合・天戦地冲配置及び読み方・上級⑭実占「著名人鑑定」 ●オプションプロ講座=特殊星・実占(読み方)練習問題・実占著名人鑑定(練習問題) ●よく理解出来ない所は電話で指導(有料)電話無料クーポン使ってください。 10分1000円で理解できます。

購入にあたってのお願い

【質問事項】 ※氏名※生年月日(出生時間がわかれば記入して下さい)※出生地※性別※万年暦をお持ちですか? 【注意事項】 ◆最長10日間迄の指導です 10日間経過いたしましたら、クローズさせていただきます。課題終了時も同様 3日に一度ご連絡頂けない場合には、告知の上24時間後にクローズさせていただきます (体調不良の場合は、ご連絡ください)お仕事が忙しくて、勉強出来なかったとしても10日経過時にクローズとなります 授業料の返還はございませんので、時間が取れる時にご購入ください ◆添削は最長24時間以内に返信いたします。(基本は一日一問添削) 【定休日】 毎月3日は神祭のためお休みします。 毎月12日は神祭の為お休みです。 3/24・25・26・27・28日は遠方の神祭の為お休みです。 夜のみ添削できる日もあります 【添削時間】 8時~11時 13時~17時 19時30分~21時 基本1日1回の添削です。 お休みでも身体が空いたら、添削できる日もあります 約40名の生徒さんが、回答を送ってきますので、順番に添削しておりますので、お待ちくださいね。電話指導が続きますと、連絡が遅くなります

有料オプション

価格
6,000

出品者プロフィール

よろづ鑑定所(月日)tukihi
女性
最終ログイン:
4時間前
総販売実績:986件
本人確認
機密保持契約(NDA)
スケジュール
◆個人指導・鑑定・電話・受付時間◆ ・鑑定・スクール入学・回答は24時間受付いたします。 【営業時間】 08時~08時50分 09時~09時50分 10時~10時50分 午後 13時~13時50分 14時~14時50分 15時~15時50分 16時~16時50分 20時~20時50分 鑑定や添削は24時間、身体の空いた時にいたします。 ・添削時間はその日の混み具合で変わります。 ♥基本1日一回添削(身体が空いていれば、2回添削できます) ♥お休みの日は、24時間以内に添削 【定休日】不定休(月8日間) ●毎月3日は神祭のためお休みです。 ●毎週月曜日 ●3/24~28日は遠方での神祭の為、夜のみの鑑定・添削です。 お休みでも、早朝や夜身体が空いたら、添削・鑑定いたします。