はじめまして。tryangle re.Design and(トライアングル デザイン)の坂野岳人(ばんのたけと)と申します。
長野県を拠点にスマートデバイス事業とデザイン事業、小学校のICT支援を展開している会社です。
地域の方や地域の事業者にスマートフォンのプランニングやアドバイスを行ったり、ホームページや動画、ポスターなどの制作を行っています。
Q.なぜ、セカンドオピニオンなのか。
A.主に医療分野で使われる言葉で、主治医または担当医とは別の医師に第三者の目線での意見を求めること。
携帯電話でも、使っているショップや店舗のスタッフとは別の第三者の目線で意見や判断を求めることは、とても重要です。
医療分野でのセカンドオピニオン同様に、ユーザーにとって、本当に妥当なものなのか、第三者でプロの目線で、見極め判断します。
これから契約するプランはもちろん、すでに契約しているプランも、プロの目線で判断します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スマートフォンに関しては、15年以上、ドコモ・au・SoftBank、格安スマホの各社で従事していた経験を元に、キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)や格安SIM(スマホ)のように契約してもらうこと、見直し本舗やFPのように安くすることだけが目的ではなく、スマートフォンを「楽しく」「便利に」「快適に使ってもらうこと」を目的として、サービスを提供しています。
アプリの使い方を教えるという、いままでにないサービスも展開していますので、些細なことでも、ご相談でも、お気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アドバイスメニュー(一例)
・アプリの使い方がわからない
・写真を少しでもうまく撮る方法
・ZoomやSkypeを使ってみたい
・子どものスマホにフィルタリングをしたい
・迷惑メールや架空請求のトラブルに巻き込まれないようにしたい
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
営業日:火曜日・木曜日・土曜日
開始時間:9:00〜19:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
基本はビデオチャットで実施していますので、全国どなたでも、ご利用できます。
※近隣の方は、訪問やご希望の場所でも可能です。
他社経由でお申し込みいただいている場合がございますため、ご希望の曜日・時間帯によっては、調整させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
よろしくお願いいたします。