貸切バス運行をコミニティバスとして活用するためのスポンサー探し

予算
5千
1万
納品希望日
ご相談
募集期限
募集終了 締切日 2016年11月30日 /
掲載日 2016年11月15日
応募状況
応募人数 2
契約人数 0
閲覧数 0
依頼範囲

募集内容

募集内容
利用者負担を求める路線バス運行ではなく、貸切バスを運行しコミニティバスとして活用するために看板料としての協賛を募り、利用者には無料で利用してもらうソーシャルビジネスを考えています。交通弱者と呼ばれる方の行動範囲を広げ、社会インフラを補助する目的です。具体的には高齢者の事故が社会問題になっていますが高齢者に限らず都会のように交通インフラが整っていない地方でも例えば電車網のように費用を抑えられるマイクロバスを細かく沢山動かしたらより便利になると考えます。都市部と周辺地区を往復し過疎地域になりつつある周辺地区から通学や病院、買い物への利用を考えてそういった施設をいわば停車場にし、乗車はバスが通過するところはどこででも乗車させる。運行にはGPSを利用した無料アプリで利用者にはバスの位置を認知してもらう。HPでの告知はもちろん、コースや距離は国土交通省の取り決めに沿う形で運行管理をしますので、利用者...
添付ファイル
参考URL
求めるスキル
特記事項

応募者一覧

応募者
応募日時
カイト2027
2016/11/16 00:32
readmaster
2016/11/24 10:26

募集内容についての質問

募集者情報

発注実績
0
発注件数
0%
発注率
0%
取引完了率
認証状況
本人確認
機密保持契約(NDA)