なぜ人はブランド品を欲しがるのか

記事
美容・ファッション
ヴィトン、ディオール、シャネル、グッチ…世界には色々な高級ブランドがありますね。その中でも自分が好きなブランドが一人一つはあることでしょう。
 そんなブランド品ですが、みなさんはそれを買う理由を説明することはできますか? 
 私もたまにそういった品を買うことがあるのですが、『買う理由』と言われるとあまり説明出来ないかもしれません。
 ここからは私なりに考えた『ブランド品を買う理由』ですので、読んで共感を得てもらえると幸いです。



①単純にデザインが好き 
ロゴが全面に描かれている商品、ロゴがワンポイントについている商品、独創的な色使いの商品。本当に様々な種類の商品があります。
そんな中で直感的に「あ、これいいな」と思うものは必ずあると思います。
そういった商品に出会うと値段関係なしに購入することもあると思います。

②耐久性 
高級ブランドの商品は本当に壊れずらく、親から子供へと使うことが可能で万が一壊れた時でも修理してもらえるので一生使うことができるのです。

③自分へのご褒美
「今月頑張ったから自分へのご褒美としてバッグでも買おうかな」
そう思ったことがある人は少なからずいると思います。
 ご褒美として自分が好きなブランドのものを買うとそれを見るたびに仕事や勉強を「頑張ろう」と思えますよね。

④ハイブランドが好き
こだわりのブランドなどもなく、人に自慢したいという欲求だけで買う人もいると思います。そういった人が一番多いのではないでしょうか。「値段が高いものを持つと自慢したくなる」のは承認欲求の塊である人間の証拠なので別に自慢したいがために買うのを悪いとは思いません。
 ハイブランドが好きだからと言って自慢したいから買うという人だけではないと思います。特定のブランドだけを買うのではなくいろんなブランドの商品を買うという人もいるでしょう。

⑤ブランドの歴史が好き
おそらく歴史が好きだからそのブランドの商品を買うという人は少ないと思います。ハイブランドの商品を買う人のほとんどの人は、そのブランドの歴史を知らないと思います。というよりかは、ブランドの歴史など興味がなく、ただただそのブランドにある商品が可愛いからと買う人がほとんどでしょうね。
 ブランドの歴史は調べれば調べるほど興味が湧くと思いますのでぜひ
時間があるときに調べてみてください。


私が思いつくのはこれぐらいです。この中に当てはまるものはありましたでしょうか? 
最後まで読んでいただきありがとうございます。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す