副業で稼ぐ方法について

記事
マネー・副業
みなさん、こんばんは!shihoです。

最近、息子が熱を出すことが多くなり(毎回コロナではないのですが、保育園からもらってきて治ってはもらってきて、の繰り返し)
精神的にも肉体的にも疲労が溜まってきています。。。
子供あるある、ですよね。子育て中の皆さま、一緒に頑張りましょうね!

そんなお話はさておき、本日の本題に移りますが

「副業って、いろいろ種類がありすぎてわからない。結局何が一番いいの?」

という問いに、お答えしていきたいと思います。

そのようにDMを頂くことも多いのですが、
結論、
「どれでも稼げる。どれがいいかは向き不向き」
とお答えしています。

大前提、副業を大きく分けると4つに分岐できます。
どれでもしっかりと取り組めば稼げますので、あなたに向いているものを選ぶのがオススメです。

・アフェリエイト
・転売
・投資(バイナリー オプションなど)
・情報販売

そのうち、アフェリエイトはかなりコツコツ毎日取り組むことが必要で、マメな方向け。

転売は在庫を抱えたり、初期費用をかけて購入する必要が基本的にあるので、資金的にある程度安定している方向け。

バイナリー オプションやFXは、投資の知識がある方向け。

知識を販売する、いわゆる情報販売は、知識も不要で、かつ資金的なリスクもないため、ノーリスクで稼ぎたい方にオススメ。

どれを選んでも、しっかり取り組めば稼げるのです。

では何で、「稼げない・・・」と嘆いてしまう方が多いかというと、
大体が「途中で投げ出してしまうから」なんです。
(完全に私がそうでした笑)

4つの分岐に当てはめるとこんな感じですね。

アフェリエイトの場合:コツコツ作業が嫌になる
転売:売れるまで待つのが怖くなり、新たな商品調達も諦めてしまう
投資(バイナリー オプションなど):勝てないポイントで適当にトレードして資金を溶かしてしまう
情報販売:良くない商材を売れないやり方で売るから、当然売れないまま

という感じです。

なので、これを読んでいる「副業をこれからする皆様」にオススメしたいのは、
きちんと、「成功体験のある(自身で稼いだ経験があり、実績提供もできる)」、かつ「コーチングがしっかりできる」人から手法を買うことをオススメします。

上記に当てはめるとこんな感じです。

アフェリエイトの場合:コツコツ作業が嫌になる
→最短ルートを教えてくれる人から学ぶ
転売:売れるまで待つのが怖くなり、新たな商品調達も諦めてしまう
→すぐに売れる売り方を教えてくれる人から学ぶ
投資(バイナリー オプションなど):勝てないポイントで適当にトレードして資金を溶かしてしまう
→資金を溶かさない方法を知っている人から学ぶ
情報販売:良くない商材を売れないやり方で売るから、当然売れないまま
→売れる方法を分かっている人にそのまま教えてもらう

例えば、どれだけ良い商材を持っていても、そのノウハウを使っていて不明点が出た時に、ロクに答えてくださらない方だと、当然つまずいたままで終わってしまい、先には進めないですよね。
商材だけは誰かからもらって、でも自分自身は成功体験がないと、コーチング技術が身についていないので、こうなりがちなのです。

なので、私は、バイナリーでも副業でも、自分自身が実際にやってみて、稼げた商材しか販売しないようにしています。
悪い言い方ですが、自分自身を検証材料にしているんですね。
ちなみに、やってみて稼げなかった商材は、容赦なくペケしています(笑)なので、手法は知っているけど、自身のサービスとしては出していない商材もたくさんあるんですよね。

私のやり方が正かと言われると、少しストイックすぎるかもしれないですが、
子育て中のママとしても、沢山今まで騙されてきた身としても、購入者さまに真摯になりたい想いから、このような形を取っています。

ココナラでは、沢山の商材が売られていて、沢山の方々が活躍していますので、
沢山比較して、後悔のない選択をするようにしてくださいね。

みなさまが、商品を買う際の参考になりますように(^^)
本日もお読み頂いてありがとうございました!
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す